三重の銘酒と干物で、呑み比べを楽しむ。
ダイニングキッチン くら's ビゴリ (旧 日本酒バル 蔵)の特徴
三重の銘柄が揃い、特に伊賀の半蔵が楽しめる日本酒バーです。
カウンター越しのユニークな接客スタイルで、雰囲気を楽しめるお店です。
料理にピッタリな地場のツマミが充実しており、食事も満喫できます。
三重のお酒を飲みにたくてこちらに伺いました。お酒もおいしかったですが、料理もとてもよかったです。特にトンテキはおかわりまでしてしまいました。お酒メインと思いきや料理のメニューも多彩にあったので、夕食を別で食べずにこちらに行って正解でした。カメラはFoodieを使っているので色味が明るくなっています。
一人で入りましたが、他のお客さんも少ないタイミングだったのでのんびり好きなだけ飲めました。
伊勢市駅前のビル2Fにある日本酒バー、三重の銘柄が揃っていて、一合きちんとあって、特定のプレミア酒以外は千円以内で呑める、伊勢志摩サミットで有名になった伊賀の半蔵をいただきます、食中酒タイプのスッキリ目の酒ですね、アテのキンメの干物を頼んでチマチマといただきます日本酒は良いのだが、変わっているのは接客スタイル、カウンターの向こうが仕切られていて、カーテンが掛かっており、声をかけるとスルスルと上がって、注文を聞き提供すると、またカーテンが下がる、そう、まるで豚骨ラーメンのあの店みたい、感染に敏感なのか?酒に集中しろって事なのか?(隣の席との間には仕切り無し)本とか持ち込んで読書呑みするのも良いかもしれません。
2023.8月3種の呑み比べは、自分で選んでも良いし、辛口など希望を言っておすすめを出してもらうことも。アヒージョ(今回もシラスと枝豆)は、バケット→追いミニパスタを頼んで残ったソースに絡めて食べるのがおすすめです。何を注文しても美味しいですが、限定メニューのお魚料理が安くて美味しいので、ボードに書いてあるメニュー、確認して下さい。2023.3月日本酒が80種類以上、それ以外のお酒も沢山あるので、日本酒が飲めない人も楽しめます。女性限定の三種の飲み比べセットは、お酒がとても飲みやすいグラスなのに感動。単品注文のお酒は量が選べるので、いろんなお酒が楽しめました。その日の数量限定のメニューも美味しかったし、しらすと枝豆のアヒージョは、オイルをつけてというよりも、具材をのせて食べるという感じなので、注文する時に、追加のバケットも1つ頼むのがおすすめです。お酒も料理もどちらもとても満足出来ました。
ふらっと立ち寄った伊勢の日本酒Bar。地酒の種類が豊富で、色々教えて頂き大満足です。酒の肴チョイスもGood✨また、友達連れて行きます♪
面白い地場のツマミ有ります!
禁煙のお店です。1人でも安心して飲めます。マスターがいますが、早い時間にはお姉さんもいます。
三重の日本酒の種類が多くて、おつまみも日本酒に合うものが揃っていました!日本酒の価格は以外に安いと思いきや、、量が少な目で割高感はありましたが、旅行だからいいかっ、という感じでした。
作のラインナップが充実していました。地元の方向けの店という感じ。
| 名前 |
ダイニングキッチン くら's ビゴリ (旧 日本酒バル 蔵) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-2666-2641 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お酒も食事も最高に美味しい(^o^)三重県伊勢市に来たら蔵ですね😊笑みの素敵なオーナーでした✨又 飲みに行きたいと思いました(^o^)