伊勢神宮外宮の美味しい伊勢うどん。
いそべや食堂の特徴
昭和の雰囲気漂う、温かいおばあさんが迎えるお店です。
鰹節とたまり醤油が香る、月見伊勢うどんが絶品です。
伊勢神宮外宮の参道に位置し、参拝前に寄れる便利な食堂です。
この店にはじめてきました。人生で初めて伊勢うどんを食したのですが、結構ボーリューミー味は醤油ベースで自分満足の味でした。また来たいと思いました。
◽️20241115参拝後、伊勢うどんを注文。予想していたよりうまかった。卵入りの方が良かったかもしれないが満足しましたよ。
赤福食べてまた伊勢うどんが食べたい笑お腹満腹だが、ここは伊勢うどんで〆たい😊入るや否や伊勢うどんって言ったがメニューの中に肉うどんが輝きを🌟伊勢うどんの肉うどんに変更と言えばおばあさんがいいよ!と御愛嬌が素敵✨️少し待って、運ばれてきた伊勢肉うどん😆ひゃあー旨そうと言うか絶対うまいやつ。よーく混ぜて肉をパクり😋うどんもおかげ横丁より太くもっちもちの量もおおくて素晴らしいです✨もともと太めが好きだからさいの、こう👆️店内はテレビがついていて、どこか親戚の家に来たような落ち着きがあってまた来たくなるお店でした✨女将さんもおばあちゃんも愛嬌素敵です✨お陰で最高の一日になりました!ごちそうさまでした🙇♂️
昭和な雰囲気の伊勢うどん屋さん。外宮参拝の後に立ち寄りました。駅側が入り口で、外宮側が出口です。食券先買い。妙齢のご婦人多数で切り盛りされていました。伊勢うどん(温)600円。冷たいメニューもあり。伊勢うどん初めて戴きましたが、醤油味濃いめで美味しかったです^_^
お伊勢参りの外宮参拝前に訪問。ここに来たら伊勢うどんでしょう。伊勢うどん肉入りをいただきました。うどんはふわふわしてて、出汁も甘めでよく絡んで美味しかったです。食券を手書きで書いてくれて、席で待つスタイルです。
お伊勢参り の前に腹ごしらえもちろん 伊勢うどん伊勢市駅 から 伊勢神宮外宮 に続く参道にあるお店『いそべや食堂』注文したのは《月見伊勢うどん》650円卵黄を崩したら、たまり醤油ベースに鰹節などの出汁を加えた真っ黒なつゆとよーく絡めていただきまーす!ぶっとい麺はコシはなく、ふわっとした口当たりです基本的には武蔵野うどんのようなコシ強のうどんが一番好きだけど、これはこれで美味しいと思います。
JR伊勢市駅から伊勢神宮外宮に歩いていく間にある、伊勢うどんのお店。ノーマル伊勢うどん570円は大変お得🙋伊勢うどん、少ししょうゆ甘くて苦手な方、山かけ伊勢うどんがおすすめ👍️この伊勢うどんu0026山かけがいい組み合わせ❗入口と出口が異なるので要注意。先に食券購入しテーブルで待ちましょう❗
2023.2.3金、15時ころ来店しました。時間的には、ガラガラで、他のお客さんは一人だけ。今日は、肉玉伊勢うどんと、めかぶ伊勢うどんを注文。10分位で出てきました。ウワサどうりの腰なしうどん。好き嫌いが分かれそうなうどんですね、ここの味は普通かな。
伊勢うどん、美味しかった。お出汁の色は濃い黒ですが、そこまでしょっぱい訳では無いです。店員さんは、地元の女性たち。あまり長居する感じでもないし、相席だったりもします。
名前 |
いそべや食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-24-0434 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

このお店に限らずですが、名物なので食べてみたが、丸亀製麺の方が好みです。麺の腰はなく醤油味のスープは出汁が弱い。赤福も同じで美味しいおはぎにおとる。