ベルシティの細うどん、ランチに最適!
讃岐うどん処 麺喰の特徴
ベルシティ敷地内にあり、駐車場も負担なしで便利です。
きつねうどんや鷄天がリーズナブルで、気軽に楽しめるおやつ感覚です。
麺ののどごしや茹でたての味わいが魅力的な、手打ち感のあるうどんです。
うどんは細麺、出汁は薄かった。ちょっと物足りなさを感じた。
1玉がめちゃくちゃ安いですそして、ボリュームもありますね近所の会社の方が作業着で来られる率が高い麺は、滑らかながらちょっと硬さも感じられるテロテロ感のあるタイプ冷や系でいただきましたが熱い方が合う感じでしたずっとあって欲しいお店ですね。
美味いうどん屋を訪ねてフラッと入りました。11時30分頃で数人の客の入りでした。かけ大とかき揚げ天で470円は安い。麺はコシが有るというよりはモチっとしててやや柔らかい感じ、のど越しは良い方です。出汁はかなり薄く自分の好みからは、あっさりしすぎてる様に思えました。出汁感はほとんど感じられない。近所に有名店が多いので、値段が安いだけでは結構きついかもしれない。
めちゃくちゃおいしいってワケでもないですが…営業時間も長くてベルシティの敷地なので駐車場問題もなく何よりめちゃくちゃ安くて使い勝手がいいセルフですが、ド外れしたこともなくてある意味で最強種かもしれない…。
14時とか15時に閉まる店が多い中で、19時前後まで開いています。地元の人が普通に食べるうどん屋さんです。かけうどん220円、キツネが330円と安価。壁には国産小麦100パーセントとの表示があります。太さは普通か、ちょっと細め、少し柔らかめ、コシと弾力はちょっと弱いかも。
ショッピングセンターに隣接するうどん屋さんおやつ感覚で食べられるリーズナブル今回はきつねうどん¥310に鷄天とちくわ天各¥110をつけました!
ベルシティーの中のうどん店。近くに何軒かうどん店があり、競争過多なのかとても安くて良いです。食べやすいツルツル具合で、ダシは飲み干したくなる美味さ。
コシもそこそこでお腹いっぱい満たされます。なんといってもお財布に優しい。釜揚げ270円。気軽にまた行きたいと思います。
個人的には少し味が薄い気がしたが、オプションのコロッケも美味しく満足!地元民からの人気があるようで、行った時は混雑してました!麺のコシはあまり強くなくやさしい感じです。ことでんご利用の方、学園通り駅から北へ歩いて約2分です。
| 名前 |
讃岐うどん処 麺喰 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
087-898-0901 |
| 営業時間 |
[月火木金土] 11:00~19:30 [日] 11:00~17:30 [水] 定休日 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
混んでないので、すぐに食べれます。値段も安いです。