東郷池の300円温泉、開放感満点!
ハワイ ゆ~たうんの特徴
お値打ちな370円で、天然温泉にゆったりと入浴できます。
解放感のある浴槽は大きく、魅力的なプールサイドがあります。
東郷池のほとりに位置し、静かにリラックスできる環境です。
お湯自体はまろやかなのだが浴場入るなりの塩素臭。しょうがない。畳の休憩スペースが更衣室スペースの中、つまり男女別でもあるのは珍しい。名前のせいかハワイアン風のBGMでビートルズやクイーンがハワイアンバージョンでかかっている。
ゆっくり入れます。温泉むすめ、はわい東郷浮乃さんが出迎えてくれます。グッズもいっぱい!イメージとしてはスーパー銭湯ではなく、でっかい銭湯。固形石鹸があるだけ。でも、受付でシャンプーなども買えますし、中にはゴミ箱もあります。そして広い。自分は近くのドラッグストアで、試用品みたいなシャンプーとリンスが1回分セットになってるやつを買って行きました。シャンプーリンスがないので1つマイナスですが、5よりの4です。ガチャするも、他のキャラでした。はわい東郷浮乃さん、欲しかった〜。またリベンジ行きたいです。
すごく安価な日帰り温泉です。サウナや露天はなくて内風呂だけのんですが、広くて開放的で天井も高いです。なにより湯が熱くてすごく温まります。
浴室が広くて高くてとても開放感がありリラックスできる温泉でした。浴槽も深いのと浅いのがありますが、どちらもユッタリ出来る広い浴槽で、これで料金が370円なのでコスパが良いと思います。・固形石鹸あり・洗い場の数は9個と少ない・ドライヤー無料・paypay払いok
東郷池の辺りにある。駐車場は周辺に何箇所かあり、たくさんの台数が停められるスペースがある。料金は370円。浴室にはシャワー類、シャンプー類は設置されていないが、固形石鹸のみある。洗い場は10カ所程度ある。浴槽は20人ぐらいが入れる広さのものと、6-7人程度が入れる広さのもの。それと2-3人程度が入れる広さのものがある。6-7人程度入れる広さのものはバブルバスのようであるが、伺った時は運用をしていなかった。お湯は無色透明でさっぱりとした浴感。若干のツルスベ感を感じる。お客様は概ね地元の方のように見える。BGMにはハワイアンっぽい音楽が流れていた。自動販売機には白バラのフルーツオーレがあった。甘さが抑えられて飲みやすかった。
料金安いです割引使うと340円とか、洗い場にジャンプーないんで必要なら買わないとダメです、石鹸はあるので体はあらえます。タオルのレンタルとかもないので持っていったほうが良いです。温泉なんでお湯は気持ち良いですね。駐車場も前にあって使いやすいです。
コロナ5類移行後も、客にマスク着用や体温測定、浴場シャワーでの歯磨き禁止の姿勢を続けていますが、370円の入湯料は魅力です。
近隣のスケートパークで遊んだ後にお風呂へ。無料駐車場あり/ドライヤーあり/シャンプー・リンスなし/JAF割引又はHPから割引クーポンスクリーンショット可 330円で利用できました。だだっ広い感じで温泉というよりはプールのような…普段は泡風呂の様ですが故障している様であまりゆっくり浸かろうという感じではなく、また温泉の雰囲気はありません。シャワーのお湯は鉄分のような源泉なのでしょうか…少しそんな香りも感じましたが安くで入れたので満足です。スタッフの方は感じ良く、更衣室は清潔に保たれています。2023年4月。
入浴は大人1人370円とかなりお値打ちな銭湯でした。自販機は飲料、アイス、牛乳類の3台。浴槽は大中小の3つとシャワー(石鹸のみ据付)数基、寝そべり椅子2基というシンプルな構成で、露天風呂などは無し。サウナも無し。浴室の壁には羽合の自然、観光地、史跡などの紹介があり、観光客も意識していそう?天井は高く天窓もあり、開放感はそれなりに高めです。お湯は温泉らしく温度は少し高めでぽかぽかになります。水風呂も無いので、体を冷ます時はシャワーをどうぞ。
名前 |
ハワイ ゆ~たうん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0858-35-4919 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

このご時世に天然温泉が300円代で入れるとこなんて他に無いのでは?浴内には石鹸しかないですが、そこは入浴料を考えれば石鹸があるだけ有難いと思えます。浴槽も十分なレベル。脱衣場にはドライヤー、綿棒、テッシュなども常備されています。とにかくコストパフォーマンスに優れた温泉施設です。