遠野の郷土料理、ひっつみ汁。
紙風船の特徴
遠野名物のひっつみ汁が楽しめる、地域に根ざしたお店です。
駅近で便利!朝早くから営業しているフードコートです。
フライドポテトはしょっぱさが最高、老若男女に愛されるメニューです。
ポテトを頂きました!味がしっかり効いててとても美味しいです!ラーメンチャーハンセットも非常に美味しいので、オススメです!
遠野に観光で行ったのですが15時位になるとなかなか入れる飲食店がなく、ここにたどり着きましたラーメンとチャーハンを頂きましたが、美味しかったです値段も安くてこーいうのでいいんだよって感じですまた、雰囲気も良かった家族連れがいて、子供もアイスやポテトなどを買いに来てる別のお店ですが、子供の頃に行ったスーパー内の飲食店を思い出しました。ふと懐かしく感じた空間でしたまた、遠野に行く機会あればまた寄って他のメニューも食べたいです。
郷土料理であるひっつみ汁を初めて食べた場所!あっさり鶏ベースの出汁で身体がほっと温まります。
たまたま立ち寄りました。メニューが色々とあり何を注文するか迷いました。ファミリーで利用するのにオススメかと思います。料理も美味しく頂きました。
地元で昔から愛されるファストフード&食堂です。
旅行でたまたま見つけてフラッと入りました。フライドポテトを頼んだがこんなにホクホクして味加減も香ばしく美味しいのは初めて食べました。名物の汁物は意外に高いと思って注文したが美味しかったです。旅の思い出としてかなり印象深い食堂でした。
こちらのお店は本当に地域密着という意味で『永遠の日本のふるさと遠野』に相応しいお店です。基本的にセルフなのですがご高齢のお客様のためスタッフの判断で『お席までお持ちしますよ』と柔軟な接客対応を心がけておりホスピタリティ溢れる市民の憩いの場でもある。コーヒーも🇮🇹デロンギ社コーヒーマシンの本格派。『お代わりして下さいね』の一言も忘れない!(今時250円でお代わり無料って?ケチケチしない太っ腹、心の広さを感じます。)『あのスタッフさんがいるからもう一度利用したい』と言っていただける事はどんな商売にも繋がりますね。これほど笑顔を忘れないお店はなかなかこの町では貴重なのかも知れない。
美味しかった!また行こうと思ってます。
ファミリーが食べやすいフードコートですね。結構バリエーションがありました、ごちそうさまでした!
名前 |
紙風船 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0198-62-0310 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

遠野のショッピングセンターにあるフードコートで、地元料理ひっつみもいただけます。映画『釜石ラーメン物語』の味のヒント「藤勇のしょうゆ」を使ったラーメンも食べることができます。