桜咲く草野球の聖地。
奥市公園 野球場の特徴
草野球の聖地で、桜が見事に咲き誇る場所です。
年季の入ったグラウンドの状態がしっかりメンテナンスされています。
岡山駅から近く、本格的な野球場としても利用されています。
桜がとても綺麗な場所です😃今年は、咲くの早かったなぁ…💧これからは、少年野球やら社会人野球やら、スポーツを楽しめますね~✴️
こちらでプレーされとる方々は礼儀正しき。
デンチャリで片道40分歳を重ね70歳を越えたら少々きつかった❗️でも🌸の花を見たら疲れがとれた、
年季はかなり入っているけどグラウンドの状態はメンテナンスされています。
岡山駅からも近く、立地が良いです。
綺麗な黒土です。森に囲まれているのが印象的。
奥市食堂にて、ジャズ演奏の練習を聴きました。気分良かった❗️
本球場と補助球場に分かれていて、本球場は両翼85.92mのセンター104.32mとなかなか本格的な球場です。本球場(軟式、内野・黒土、外野・天然芝)は成人野球の規格となっているため、少年野球の場合には補助球場(2面あり)の使用となります。使用は公園内の管理事務所に申し込み、公衆トイレ・ナイター照明完備。自販機や軽食はすぐ近くに食堂があります。岡山護国神社前ということで、山に囲まれた閑静な地にあり、平日にはお昼休みや夕方に公園周りで休憩されてる人もよく見かけます。
桜の時季は最高ですね。 特に夜桜…ちょっと怖いけどw
名前 |
奥市公園 野球場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-273-2030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

草野球の聖地や(*´艸`*)少し凸凹が目立つようになってきたかなァ❗️