花巻駅前で昼から美味しいクラフトビール!
Lit work placeの特徴
花巻駅前で美味しいクラフトビールが楽しめる、昼飲み可能なお店です。
駅近くのモダンな雰囲気で、豊富な種類のベーグルを提供しています。
店員さんによる丁寧な説明で、リラックスできる充実した時間を過ごせます。
クラフトビールが飲めるというので行ってきました。飲み比べをして美味しいビールに出会いました。寂れてしまった花巻駅前で頑張っているので来るたびに応援したいですね。
花巻駅のロータリーに面したロケーションで、窓から駅舎が望めます。店専用の駐車場はありません。クラフトビールは350ml770円でクラフトビールとしては標準的なお値段かと思います。全体的に苦味の少ない飲みやすいビールですので、IPAなどはアルコール7%もあるのに甘めでとっても飲みやすく危険な感じです。また、自分で注ぐクラフトビール飲み放題は初めて見ました。次回はチャレンジしてみたいです。失礼ながら花巻駅はローカルすぎて、この手のお店には厳しいのではないか、もったいないなぁ、と思う程ステキなお店です。2024.07再訪飲み放題体験しました。自分でタップから注いで飲み放題!楽しい。店員さんが親切に教えてくれます。周りを見ると、飲み放題の人結構いました。メニューも差し替えておきます。
駅近くにあるクラフトビールも飲めるベーグル屋さんです。お店の中からクラフトビールを作っている場所も見えて、大きな缶が見えます。今回は、紅茶オレンジピールとホワイトチョコのベーグルにクリームチーズを挟んでもらったもの、オニオンとベーコンのベーグルにサーモンクリームチーズを挟んだものを頂きました。飲み物は、もも桜クリームソーダ、さくらスパイスラテです。ベーグルはどちらもしっかりと外側がハードで噛み応えがありますが、中はもっちりしていてとても好みなベーグルでした!お店の中で食べれるので、旅行の前の栄養補給にとれも良いお店だと思いました!
花巻駅の銀河鉄道SLを見ましたら、街中ウロウロして、旅館にチェックイン前まだ早いので、何か食べようかと思って入りました。お店に入りましたら、おっしゃれて広い感じました。奥に樽は何個がありまして、ビールの醸造用ですね。ベーグルは🥯トッピングできておいしかったです。ビール飲み比べセットもあります。値段は観光地の値段で安くは無いんです。1階には大きいテーブル席、2階は真ん中バーカウンター席とテーブル席あります。2階17時以降、バーに変身します。1階のスタッフの対応は普通ですが、冷たい感じします。2階のスタッフは丁寧で笑顔もして愛想がよいです。支払いはpaypay、キャッシュレスも対応します。お店は自転車も有料貸出サービスがあります。
で、女川へ移動する途中の途中下車で花巻駅で降りて駅の真ん前のこちらで昼飲みu0026ベーグルランチしました。駅から徒歩0分の好立地です。お洒落な2階席で頂いたのは「セサミベーグル250円+ローストビーフ 300円」「カレーベーグル 270円+ポテサラ300円」「3種飲み比べセット 1
ベーグルの種類が豊富で悩みましたが、はちみつりんごをトッピング無しで、それでもめっちゃ旨い。次回はクリームチーズやローストビーフなどのトッピングをしてみたい。シュークリームは注文してからクリームをトッピングする形でした。さらに、ソフトクリームと黒糖ラテも頼み、PayPay20%バックが嬉しかった😃✨夜タイムは、2階でクラフトビールが飲めるようです😉🍀
一階は7時~開いています。駐車場はなさそうなので、駅前の駐車場とか駅前のホテル利用後の散歩とかで立ち寄るのによいと思います。店内、色々なベーグルが並んでいます。自分の好きなベーグルをそのまま頂くのもよし。サンドしてもらって甘くしたり、しょっぱくしたり。ハンバーガーみたいに結構ボリュームのあるサンドになります。なにも挟まないやつ、これだけで美味しいです。店内飲食もできるようなので、次は店内飲食もしてみようかな。2階は17時~のお酒の提供もするお店のようです。店内、写真OKだそうです。
店員さんが全体的に親切なのでおすすめです。昼はベーグルをかじりながら座席フリーのワークスペースとして使え、夜はクラフトビール飲み放題のお店に変わります。駅前なのでとても便利です。駐車場は駅前の市営駐車場を使うと安く停められます。8時間300円 12時間500円 600円/24h…駅前の駐車場が安いのは地方の特権ですね写真の鶏は特に美味しいのでおすすめです!
初めて訪問でしたが店員さんが丁寧に説明をしてくれます。9種類のクラフトビールがあり、飲み放題メニューもありますが、今回は軽く飲むつもりでしたので飲み比べセットで様子見。好みのビールがあったので追加でグラスでも頂きました。次に来るときは飲み放題かな。
名前 |
Lit work place |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0198-41-3049 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

東北クラフトビール巡りの途中で訪問。ここで醸造しているBrewBeastのクラフトビールが飲めます。二階のビアバーには12タップ、自家製10、ゲスト1、一番搾りのフレッシュホップ?1が繋がっていました。単品のほか、3種の飲み比べができます。(夜は?)飲み放題もあるようです。今回は、土曜の11時前に入店、予定の電車までの2時間ほどで、単品1と飲み比べ3x2の7種類飲みました。それぞれ、個性のある美味しいビール🍺たちでした。昼飲みは、一階のカフェのレジカウンターでオーダー、二階でサーブして届けてくれるシステム。注文のつど、一階でオーダー。カフェのオーダーが混んでいると待ちが長かったりします。機会があったら、また訪問して、飲み放題で全種類にトライしてみたいですね🍺