鯛出汁の旨味、濃厚体感!
麺屋DAIKOKUの特徴
鯛出汁ラーメンは旨味が強く、食欲をそそります。
背脂醤油や塩香味ラーメンなど多彩なバリエーションが楽しめます。
移転後も清潔で新しい店内が魅力的なお店です。
鯛だしラーメンのお店。あっさりですが背脂の量を調整できます。上品なラーメンなので女性に人気あるのは納得2022/04/10移転後初訪問。妻と娘と。鯛湾ラーメンを頂きました。うまし。娘は塩香味油ラーメン妻は醤油香味油ラーメンどちらも満足。
【麺屋 DAIKOKU(大阪府堺市中区)】🏠大阪・堺市上野芝から現店舗へ’22年1月に移転オープンされたお店。🗓'22.7.10🍜塩香味油らーめん ¥850🥚味玉(塩ダレ) ¥150🍥スープ《塩ベース 魚 貝》淡☆☆★★☆濃🍥麺細☆★★☆☆太🍥トッピング・鶏肉・メンマ・味玉・アーリーレッド・水菜・柚子皮・白ネギ・白ゴマ🍥サイドメニュー・鯛めし ¥350程良く出汁を効かせて噛む度に一粒一粒から香ばしい風味と味わいが広がる🐯寅レポ🐯着丼と共に鯛の香りが湯気と共に広がるスープは、クリアでじんわりと伝わる鯛の厚みのある旨味を香ばしく厚みを持たせた油分で包み込み、まろやかなコクのかえしが支えとなって鯛を引き立て落ち着いてくるとかえしのカドがヒキを生みます。艶やかでしっかりとした張りのある肌をした麺はスルリと滑る啜り心地と適度な絡みから鯛の風味を運び、強いコシが生むプリッとした口当たりとモチッとした弾力のある歯応えから、所々に見える麩も含めた香ばしい風味と共に麺の味わいとスープの旨味が重なっていく淡麗塩ラーメンを頂きました♬
塩香味ラーメンをいただきました。塩味玉付き。鯛の出汁がとても深みがあり、大変美味しかったです。玉ねぎもよい感じでした。チャーシューは柔らかい鶏むね肉かな?あっさりしているけどジューシーで、出汁によくあいました。
上野芝から中区へ移転後に行きました。醤油背脂ラーメンを食べました。ほのかに鯛の味がする甘みのあるスープで、背脂が入っているもののこってりではありません。
日曜日の20:30ぐらいに。店内は1組のみ。醤油を頼んだがパンチ力がなくあっさりめ。男性には物足りないかもしれない。塩も食べたが、こちらもパンチ力はない。ご馳走さま。
背脂醤油をいただきました。見た目よりさっぱりの鯛が香る一杯でした。せっかくなので鯛めしまで堪能。日曜日のお昼でしたが空いててラッキー。ご近所でまだの人、オススメです!店舗近くにパーキング(1時間200円)もありますよ。
初めての鯛出汁ラーメン、醤油香味をいただきました。あっさり醤油で鯛の出汁の味がしっかりで美味しかったです。こってり醤油が好きな方は醤油の背脂が良いと思います。一緒に行った方が塩の背脂を食べていましたがスープがめちゃめちゃ美味しかったです。u00262杯目もいただいていました。駐車場は道路に面しているので無いかと思いますが裏手の徒歩1分ほどの所にコインパーキングがありました。
鯛出汁の塩ラーメンを注文。あっさり系の上品な味でした。チャーシューの代わりに鯛の切り身(だと思う)が入っていて、これもまた合うので美味しかった。ブラックペッパーをミルして入れればアクセントになり、これはこれで良しでした。あっさり系ラーメンが好きなら是非。
美味しい!麺と出汁が絡み合う感じがとてもいい。席は少ないので1人か2人だけですね。回転は速い。ご馳走様でした。
| 名前 |
麺屋DAIKOKU |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-277-0101 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日の13時過ぎに初訪問。評価は4.0と高いので期待していきましたが、客はゼロで入店時は私だけ…ここで少し不安に…醤油背脂ラーメンを注文。まずはスープから。非常にあっさりしてます。鯛の風味はかんじますが、コクはありません。麺は細麺で、食べやすいですが少ないのでお腹は膨れません。ランチセットのご飯類を注文するのが正解なのかも。トッピングもごく普通で、チャーシューはとても薄いです。味変できる調味料や、薬味も卓上には無し。スープの味が何処かで食べた事がある、何かに似た味だなぁと考えてたら思い出しました!「どん兵衛」でした!あれくらいのコクです。麺はうどんの方が合いそう。ちょっと私の好みではありませんでしたが、あっさり好きの人には合うかもしれません。ご馳走様でした❗️