漢方と西洋医学が融合!
清水医院の特徴
漢方に詳しい先生が常駐しており、診療が受けられます。
院内処方を行い、診察後すぐに薬を受け取れる便利さがあります。
朝早くから受け付けを行い、忙しい家族にも優しいクリニックです。
家族全員お世話になってます(*^^*)発熱時には電話すると何時に来てくださいと言われ、車のまま診療してくれます。月齢低いとしっかり診れるようにと、コロナやインフルなど検査した上で院内で診てくださいます。普段行く限りではおじいちゃん先生が院内、女医さんが発熱外来を担当されているようです。おじいちゃん先生は合う合わないがあるかもしれませんが、私は好きです。しっかり子どもと向き合ってくれているように思うし、「こういう病気はこういう症状、所見があるから○○だと思うor違うと思う」と本などみせてくれながら説明してくれます。生後3ヶ月頃に風邪で受診した時は、漢方を出してくれました。この月齢だと薬は出してくれない事もあるので助かりました。女医さんは病気をよく勉強されているのだろうなと思える安心出来る対応です。小児科のように待合室にキッズスペース的な所はないです。絵本や漫画は沢山置いてあるので絵本を読んであげて待ち時間過ごしています。待ち時間は長い時もあれば早い時もあり受診する時間帯によって違うのでしょうね。診察して薬を貰うまでが長かったりするので、午前中受診したのであれば午後にまた取りに行きますと言って取りに行くこともできます。看護師さんも優しいです。今後もよろしくお願いします。
子どもを中心に診て頂いています。とにかく本当に接してくださる全ての方が優しいです。発熱外来は電話をしてから行くので待つことも無いですし、車の中で検査や診察をしてくださいます。他の病気を貰うことが無いので安心できます。薬も院内処方なので薬局に行かずに済む点も本当にありがたいです。電話対応をしてくださる受付の方、看護師さん、女医さん本当にいつもありがとうございます。これからも通い続けたい本当に素敵な病院です。
いつも子どもも母もお世話になっています。先生も看護師さんも優しいです。賢い先生ですし、患者さん第一なのが伝わってきます。子どもが朝から熱で困っていてもスムーズに対応してくださり近所にあって助かっています。これからもお世話になりたいです。
漢方に詳しい先生を探していたところ、こちらの病院にいきつきました!(* 'ᵕ' ) ハキハキと意見を言ってくれる先生で、漢方の辞書?みたいなのを見せてくれたり、こんな漢方薬もありますよ!とかって詳しく説明してくれたりして、こちらの話もよく聞いてくれて、とても相談しやすいです!風邪とかではない症状、例えば不眠とか謎の体調不良とかも漢方薬を処方してくださるので、私も調子がいいです!ちょっとした体の不調でも、先生に相談しやすいので、気軽に行ける病院だなと思いました!!患者さんが多くて、結構待たされる場合があるから、その辺は覚悟して行くべきかとおもいます笑。
看護師さんやスタッフの方が多く、いつも来院者が多くはやっている感じです。先生はマイペースで感じはいいのですが、前回と仰ることが違っていたり(●●の漢方はあってないから△△のを出しときますね、と言われていたのに、次に行った時には●●が効きます!!!みたいな感じで、患者としてはあれ?言ってること180度変わってるけどカルテとか見てないのかな、、、覚えてはないにしても、一体どの言葉を信じればいいんだろうと。)して、軽い症状で薬だけもらいに行くとかならいいのですが、説明に矛盾を感じて以来不信感が拭えません。子供の長引く風邪も一向に良くならず耳鼻科に行ったところ、本来出すべき薬とは違う種類の薬を出されていた(良くならなくて当然、、、)ことも判明。受付でお願いした内容が伝わっておらず、長い時間待ったのに、アレ???ということも多く、中々早期発見早期治療に繋がるような診察内容ではないように思います。
先般、PCRの陽性判定が出て受診及び投薬をして頂きました。頂いた薬を処方したところそれまでの発熱が嘘のように下がりはじめ、また喉の痛みからくる唾の飲み込みにくさも翌日には改善され平熱に戻りました。本当にありがとうございました。
普段は優しい先生ですが、インフルエンザが流行っている時期に病院に行ったら、「ただの風邪で来ないで」と言われてとても悲しかったです。それ以来行っていません。
家族でお世話になり孫2人が特にお世話になっていて 年中 通院させてもらっています。看護師さんもみんな優しく 先生のフォローを良くして下さり 1回分 薬を飲んで帰りますが 基本漢方処方で 長引くことなく改善します。診療時間前から診てくださるし 清水医院なくなったら途方に暮れそうです。
子供がいつもお世話になっています。喘息や風邪を引いた時はポケットティッシュを最後にくれます子供はそれを楽しみにして我慢して頑張ってくれます。
名前 |
清水医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-271-3666 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

私は29歳ですが、生まれた時からお世話になっています。とても親身になっていただけます。