ザクザク生地の濃厚クリーム。
ほっぷしゅうくりーむ+の特徴
サクサク生地のパリッとしたクッキーシューが絶品で、食べる価値大です!
フワフワな食パンが人気で、いろいろな味が楽しめるのが魅力的です。
不定期で登場する不揃いシューもあり、リピートしたくなる楽しさがあります。
オーダーしてから、中身を詰めてくれます。カリッとした外側、甘すぎないカスタードが自分の好みにクリーンヒットです。以前はディアモールや難波にも店舗あったのですが、また身近にも買えると嬉しい。
カスタードシュー180円とお手ごろな価格帯で、つい食べたくなってしまい購入させて頂きました(*^^*)見た目が普通のシュークリームとは変わりザクザクしたシューで、味もとても美味しかったです!!間違えなく今まで食べたシュークリームで1番の感動でした。是非食べて見てほしいです。
シュークリームも美味しいのですが、食パンがフワフワで大好きです!食パンの種類が豊富で楽しいです^^今回は2度目でした。あさふわブレッドとハムチーズ、ひじきを購入してみました。(ついつい買いすぎました。(笑))あさふわブレッドはこの時代に半斤140円という安さに衝撃です!(笑)厚めに切ってトーストして食べるととっても美味しいです!お店の方の接客もよくて応援したくなりました。また買いに行きます!
スーパーの横に店を構えるチャレンジャー。ほっぷしゅうくりーむ+。購入後、店員さんがくりーむを詰めてくれて、さあここから…ホップ・ステップ・ジャンプ中にしゅうくりーむを口の中へ。着地して・・・そのままドライブー。『食べなよ(ヾ(´・ω・`)』1口で食べる物ではございません。ましてやホップ・ステップ・ジャンプなどしながら食べる必要もございません。美味しかったので近くに寄ったらもう一度購入してみたい。この道、人通りが多いので場所検索しながら移動する際、ぶつかったりしないようお気をつけ下さい。
美味しくて、店員さんの接客もすごく丁寧で、おすすめです^_^
以前難波の商店街にあった時に時々小腹が空いたら食べてました。いまは大阪でここだけ。今は愛知県に引っ越してしまいましたが、大阪に行ったら食べたいなと思ってて難波に来る機会があったので、我孫子まで地下鉄御堂筋線で行きました、初めて我孫子に降りました。2番出口から近いです。カリカリ皮で、マドレーヌの型で焼いたような底の形をしてる唯一無二のシュークリームです。
何よりもクッキーが美味しい。恐らくシュー生地の余りを焼いているんだと思うんですが、ザクザク食感でそこまで甘くもなく、日持ちもするので行った時はまとめ買いします。正直シュークリームより美味しい。
あびこ観音前のイズミヤの隣にある洋菓子店。かつては梅田、なんば、心斎橋にも店舗が存在したが、今や大阪ではここだけという貴重な存在。シュークリーム、シューアイス、食パン、焼き菓子などを売っている。他にはないオリジナリティのあるシュークリームで、キャラメルクランチのようなカリッカリの皮がめちゃウマ。オーダーしたその場でクリームを充填してくれる。
大阪はここしかない( ;∀;)昔は難波や心斎橋にもあったのに…不定期で不揃いシュー売ってあるみたいです。土曜日に行ったらあり、大量に抹茶シュークリーム購入🎵カリカリの生地に抹茶うまし🎵不揃いは形が小さかったりします。お土産などであれば通常のサイズオススメします。クリームが溢れでるので食べるとき注意⚠️
名前 |
ほっぷしゅうくりーむ+ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6607-5052 |
住所 |
〒558-0013 大阪府大阪市住吉区我孫子東2丁目5−12 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

サクサクの生地に濃厚なクリーム(カスタード.ショコラ共に)最高でした😆4つじゃ足りなかったのでまた再訪したいと思ってます♪その時に今日撮れなかった写真も撮らせてもらえたらいいな〜☺️