46年愛される昔ながらの味。
お好み焼 えいちゃんの特徴
地元住民に愛され続ける、46年の歴史あるお好み焼き店です。
昔ながらの情緒あふれる店内で、懐かしさを感じながら楽しめます。
豚玉、イカ玉が各300円で味わえるコスパ最高のお好み焼きです。
「安立商店街」にあるお好み焼き屋さん「えいちゃん」へ行ってきました。最近テレビで放送されていて私はyoutubeで見ました。お好み焼き がオール300円♪イカ玉とぶた玉しかありませんが。アットホームな雰囲気で並んでいるお客さんが次々にテレビを見たと言っておられました。冷やしあめも50円と安いです。ほとんどの方がテイクアウト ですが、鉄板付きのカウンター席が8席、4名用のテーブル席が2つあり、熱々の鉄板でイートイン が可能です。冷やしあめ(50円税込)豚玉(300円税込)ふわっとふっくらとしたお好み焼きでほんのり甘みがあって激うま♪いか玉(300円税込)実は、小食(自称)ですが、2枚ペロッと食べてしまいました(悲)イカ玉はイカがたっぷり!3枚目行けそうでしたww
コロナ以降行けてません。ここを初めて使ったのは…………………40年と少し前かな?昔はお好み焼きも焼きそばも150円でした。昼のピーク時は鉄板にすごい数のお好み焼きが並びます。大昔、子供が大好きで(今は?ほっといて!)関西スーバー帰りによく寄って買って帰りました。私は3枚をペロリです。今は焼いてない焼きそばがあれば絶対にお好み焼き+焼きそばです。コロナ前に住之江ボートレース帰りに寄ったきり行ってない。あ〜〜久しぶりに食べたいわ〜〜。
持ち帰り検討しましたが、やはり鉄板でコテ使うほうが良いので。久しぶりに鉄板で食べるお好み焼きは美味しかった。お母さんも元気で焼いていました。値段も300円と非常に安価で良いお店です。持ち帰りが圧倒的ですが、熱いのを店で食べ、お持ち帰りも!
懐かしい昔ながらの美味しいさです。こういうお店好きなんですよね!なんせ300円で幸せになれるありがたいものです。もちろんひやしあめも飲みました。あー懐かしい。ご馳走様でした。
情緒があり一枚300円のイカたま、豚たま。懐かしいヒヤシあめも50円😊いいお店です。美味しい味でペロッと美味しくいただけました。
子供の頃から来ているからかもしれませんが、ここよりコスパがよくて美味しいお好み焼きは食べたことがありません。 今年は値上げをしましたが、それでも300円です。お持ち帰りもできますし、店内でも食べれます。1枚600円になっても通い続けます。
気軽にお好み焼きを買えます。いつの間にか1枚300円になってましたが、仕方ないですね。それにしても、値上げ率が大きいですが…何もかも素手でなのと、焼けたお好み焼きが、焼きだしたお好み焼きに接触して生の部分が着いてるのが気になりますが、食後に異変が起こったことはないので、問題ない???でも、そんな事気にせずまた開に行きます。
昔から地元の人に愛されてる感じのお店です。以前より値上がりしてるみたいですが、それでも一枚300円ってそりゃもう安すぎです。値段割にとても美味しいです。イカ玉と豚玉しかないんですが、シンプルでいいです。持ち帰りだけなのかなと思ってたんですが、カウンターとテーブル席がありイートインもできます。正直なところ、大手のお好み焼きより美味しいのでは?とか思ったりします。そんなに大きくないので、小腹がすいたときにちょうどよい感じです。
名前 |
お好み焼 えいちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

この場所で焼き続けて46年地元で愛されるお好み焼き屋どこか懐かしい雰囲気で居心地がいい店内で食べることもできますがほとんどテイクアウトが多い店内も昔ながらの雰囲気で素敵な空間お店の方もすごく優しく話を色々聞いてくれてくださりまた来たいと感じました😊価格は全て300円値上がりする中でこのボリュームでこの価格ありがたい😭是非見つけたら寄ってみてね【メニュー】豚玉入り300円イカ玉入り300円ひやしあめ50円。