北加賀屋で味わう極上チーズナン!
ダイヤモンドスター 北加賀屋店の特徴
地下鉄北加賀屋駅から徒歩0分の便利な立地です。
チーズナンが他店より美味しく、ぜひ試してほしいです。
ランチはカレーとナンのボリューム満点で満足感があります。
ナン,カレー,サラダ ランチ(やや辛口, チキンチーズ), チーズナン8月中旬の日曜、11:50訪問。先客は一名のみで、テーブル席に即着席出来ました。ランチ食べ放題セットもありましたが、チーズナンも食べたかったし、ランチはナン一枚お代わりOKらしいので、今回は普通にランチをオーダー。10分ほどで出てきました。ナンもチーズナンも美味しかった!カレーがちょっと足りないくらい。近くのラーメン屋がイッパイで、偶然入ったお店でしたがかなり良かったです(^q^)食べ放題はランチは、カレーもライスもナンも食べ放題らしいので、次回は是非試したいな~
初めて来ましたがチーズナンが他のところより美味しく感じました。はちみつが塗ってあるのか少し甘くて私は好みの味でした。私は辛いのがあんまり得意では無いのですが中辛だと少し物足りなかったです(´・ω・`)また来たいお店です。
初のインド料理店で、辛さ加減がわからないので中辛にしましたが、殆ど辛さを感じずナンの方の甘さが勝ってましたねー。ムーンセットでソフトドリンクが付いて1,350円。もちろんスタッフはインド人の方でしたが、日本語は問題なく話せてスムーズに注文できましたよ。また、駐車場は無いのですが店の直ぐ横並びに民間駐車場があり、食事だけでしたので200円でした。
安くてうまい。ナンもおかわりができるがしなくても満足できる。チーズナンによくするのだが、そのまま食べても全部食べれるくらいうまい。キーマをよく食べるが、カレーにも種類が用意されていて良い。
ランチを頂きました。ナンが大きいわりには、ルーがちょっと少ないかな?と思いました。辛さも選べれて、中辛を選びましたが、思ったより辛くなく、私には食べやすい辛さでした。
ほぼ週1、お昼のランチはここ。毎週食べても飽きない味。チーズナンランチ、1050円(スープ、ソフトドリンク付き)。PayPay利用可(2022/08より再び利用可能)
2022年4月11日、朝イチで来訪。大食い野郎必見のレビュアー田中!ここに来るのはもう3回目。最近あちこちで見かけるようになったインドネパールカレー店のひとつ、お店はもう何年か前からあるね、以前この場所は二郎系だった。日本人向けの味付けだが、日本人には作れない味わいだと思う。その辺はさすが現地の方だなーと。インド人が作ってるカレーって言うパワーワードに弱い田中。現地の味を再現しろ!なんて声も聞こえるが、現地行ったことのある田中的にはNG何を食べても全部スパイス効いてて全部カレーの味に感じたんだ。正直キツかった。めちゃくちゃ辛いし、現地のカレー屋さん楽しみにしてたけど、実際は行く気にならなかったんだ。現地の人は香辛料の辛さは辛くないようで、ノットスパイシーと言われながら食べたら激辛と言うのが続いた。ちなみに田中はCoCo壱2辛でも限界なくらい辛さには強くない。こちらで頼むのはいつも③中辛。ややピリ辛な感じで田中でも美味しく味わえた。前置きが長くなったが、本日は楽しみにしていたランチ食べ放題!コンディション良くなかったせいかナン2枚とカレー3杯でギブアップ、食べ放題じゃなくても同じくらい食べれたなー、通常セットでもナンは1枚おかわり可能だからだ。胃袋縮んだか?大食い野郎でも必ず腹いっぱい食べれるから超オススメ!ただ、混んでいると提供が遅かったり、店員さんが気づいてくれないこともある。気持ちに余裕を持って注文しよう。ちなみにランチ食べ放題の値段が上がっていた。1199円(税込)、PayPayやクレジットカードも使える、とても通いやすいお店だ。
値段、量、サービス、素晴らしいです。特にカレーとナンがちゃんと美味しい。辛いのが苦手な方は中辛でも辛く感じると思いますので、中辛以下での注文が良いと思います。
地下鉄北加賀屋駅4番出口からすぐのカレー屋さん。フワちゃんがYouTubeで紹介してたのでチーズナンをお持ち帰りする為に行きました!とても美味しいです!
名前 |
ダイヤモンドスター 北加賀屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6684-1111 |
住所 |
〒559-0011 大阪府大阪市住之江区北加賀屋2丁目12−16 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駅チカのインド、ネパール料理店です。ランチはリーズナブルで、ナンがとても大きいので満足感があります。チキンカレーのチキンが柔らかくて美味しく、オススメです。カレーの辛さも選べますが、予想よりも甘めだと思って選ぶ方が良いと思います。