中華そばと雲呑の天国。
中華そば かみなり雲呑の特徴
煮干し中華そばの個性が際立つ、こだわりのラーメン屋です。
あびこ『閃』のセカンドブランドで、メニューが豊富に揃っています。
ワンタンと餃子が評判で、特に生姜の風味が絶品です。
駐車場は近くにコインパーキングがあるのでそこに停めました。土曜日のお昼時でしたが、並ばずに入店できました。店内入ってすぐ左に券売機があるので食券を買うスタイル。中華そば大を購入。程なくして着丼スープは魚介系の乾物(煮干・鰹・鯖)を大量に使われてるとのことでコクのある和風のスープに。めちゃ美味い!雲呑もチャーシューも煮卵も入ってこの価格は衝撃ですね!
大阪メトロ御堂筋線長居駅から南へ徒歩5分、あびこ筋沿いにあるお店です。専用駐車場はありませんので、車の際は近くのコインパーキング利用となります。ラーメンOSAKA百名店に選ばれたりしているお店で有名店の様です。開店直後だったおかげか、特に並びも無くスムーズに入店出来ました。鶏や豚に煮干しや鰹鯖などの魚介系を合わせた醤油ベースのラーメン、自家製雲呑も推しの様です。こだわりのラーメンで普通に美味しいですが、特別何か凄いという所は個人的には無く、お値段等のトータルで見ても特に感動はありませんでした。
“中華そばかみなり雲呑”🍜[大阪/長居]ラーメンOSAKA百名店2023選出🥢⏰営業時間/ランチ:11:30-14:30まで///////////////////ディナー:18:00-21:30まで/////////////日曜ディナー:18:00-20:45まで[定休日]月曜日お持ち帰り不可🥡🚇大阪メトロ御堂筋線[長居駅]4号出入口から徒歩3分🚶♀️Google口コミ4.0食べログ3.69🥢人気メニュー/煮干し中華そば、炙りチャーシューごはん、魚介坦々麺、特製中華そばなど*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~さて今回訪れたお店は、長居公園近くにあるラーメン名店[中華そばかみなり雲呑]さん♡雲呑と書いて、[ワンタン]と読むそう‼️久々に中華そばが無性に食べたくなり、今日ディナーでかみなり雲呑さんにお伺いしました❤︎\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d[訪問日]金曜日/ディナー[訪問時間]19時20分頃[行列]無し[混雑状況]空いている\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003dかみなり雲呑さんは食券からの購入。店内はカウンター8席、4人掛けテーブル席が1席と小さな店です!店内は少し暗い雰囲気ですが、清潔感があったラーメン屋さんでした♪メニューはまあまあ豊富⍢⃝⍤⃝⍥⃝⍨⃝⍩⃝⃜*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~今回注文した商品はこちら💁♀️*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~私は特製中華そば¥1270と炙りチャーシュー丼¥450*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~友人(1)は味玉中華そば¥1070*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~友人(2)は味玉和風坦々麺¥1140と瓶ビール¥600*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~5分程でご対麺🍜味レポ(๑\u003e◡\u003c๑)[スープ]◎乾物を入れて完成した三段仕込みのスープ。[味]煮干しがしっかりきいた美味しいスープ。ラードの香りとまろやか感もばっちり!ただ、少し味が濃すぎかな?もう少し薄味でも美味しいはず。[麺]◎東京/大栄食品様[味]中細でほぼストレート麺🍜滑らかな口当たりで食感はスルスル✨小麦の風味も抜群!スープとの相性抜群‼️美味しい麺でした♪[雲呑]◎挽肉を自家製で始める手包の肉雲呑[味]小ぶりな雲呑で中々美味しい![チャーシュー]◎特製のつけだれで味付けした三重県産さくらポーク[味]臭みが無くて柔らかい‼️炙りチャーシューはめっちゃ美味かった❤︎[メンマ]◎出汁で味付けした自家製メンマ[味]世界一柔らかいメンマでした!メンマ嫌いな私でも食べれる程美味しかった‼️感動しました🥹特製中華そば/100点満点中60点‼️◎炙りチャーシュー丼[味]香ばしいチャーシューに柔らかさが絶妙なメンマ、上品なタレが焼き加減の良いご飯と相性最高‼️超美味かったです⑅◡̈*炙りチャーシュー丼/50点満点中50点満点‼️*ご馳走様でした♪*店員さんは無駄の無い接客。中華そばもチャーシュー丼も美味しかったですが、私には味が濃いと感じました。濃い目の味が好きな方にはおすすめ出来ます‼️勿論ラーメン自体美味しかったですが、再訪は無いかな。#中華そばかみなり雲呑#長居ラーメン#中華そば#ラーメン百名店#ラーメンOSAKA百名店#雲呑#大阪ラーメン#大阪グルメ。
あびこの『閃』のセカンドブランド店。煮干し出汁の中華そばが売りで、店に入った瞬間に匂いでそれが分かる。店の内装やBGMはスタイリッシュな感じ。私の好きな和歌山『清の』の煮干しブラックがガツンとくる感じなのに比べると、こちらは上品な感じがするが旨味とコクはかなりのもの。チャーシューの味付けも美味い。まさに「中華そば」というイメージにぴったりで、この正統派な感じで求め得る最高レベルなんじゃないかな。
塩分強めな印象はありますが、煮干しもしっかり個性を出しており、久し振りに中華そばらしいラーメンを頂けました。一見ややスープが強めな印象でしたが、麺がかなりしっかりしてるので、この麺に釣り合うスープとして考えたら高バランスです。チャーシューもとてもよかったので、もう少したべたかったです。スープに話を戻しますが、一見油がよく浮いてますが、全然重たくないので、子供も完食できるくらいでした。適度な甘味もあり、舌の上でじっくり味わうと、懐の深いスープであると感じれます。次回はまぜそばを是非頂きたいです。
今回食べたラーメン『特製中華そば』1
ワンタン麺をオーダーしました。麺、スープ、チャーシュー、ワンタンのクオリティはとても高く美味しかったです。煮干しスープは、ガツンとくるので好きです。ただ、塩味が強いので高血圧の人は要注意です。私には塩辛過ぎで、水差し1本を飲み干しました。
つけ麺を食べました。炙った小さなチャーシューがスープの中で味を出していて、めっちゃ美味しかった!量が多いのも好印象です。麺が冷たくて、スープがすぐに温くなったので熱盛りとかあればいいなぁって思った。
煮干し中華そば850円にしました。スープは煮干し感の最も強いMIXダシに醤油ダレかえし、麺はストレート細正角麺、具はバラチャーシュー・メンマ・海苔・きざみネギです。ダシを丁寧にしっかりとってあり、芳醇な旨味とコク・香りに加えて適度な塩みと甘みもあって、麺の味付けと絡み、具の出来もよく美味しいです。また、煮干しのワタ由来の苦味もアクセントになっていて、賛否両論あると思いますが私は気に入りました。店内衛生とコロナ対策は万全、値段は普通で接遇面は控えめですが真心があっていいですね。大きな粗がなく、個人的嗜好にマッチしたので星5つの評価にします。
| 名前 |
中華そば かみなり雲呑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6629-8152 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒558-0004 大阪府大阪市住吉区長居東3丁目14−22 |
周辺のオススメ
キリッと淡麗なスタンダード醤油!20240627中華そば920円◇平日13:25待ちなし13:30着丼◇カウンター5名テーブル5席ぐらい?◇駐車場 近隣に有料駐車場ありこれぞ中華そばという味わいこだわりを見るに、なかなか手が込んでいそうですが、複雑なことはなく、少し濃さは感じるが、まとまりのあるスッキリとした一杯に仕上がっているかと。レベル高いと思います。個人的に、ラーメンに雲呑はなくても良い派なので、今回はパスしてしまいましたが、みなさんはどうでしょう?