杉本町駅前、旨辛油そば!
大阪中華そば/油そば MARU-YOSHI丸吉製麺所の特徴
油そば(辛)やピリ辛大が特に美味しいお店です。
鶏白湯つけめんのあっさりスープが絶品のラーメン屋です。
書き込みにもあるように、コスパが良くて大満足の一杯です。
油そばが美味しい!ピリ辛で並の麺でも腹パンパンです!今回はどて焼きも頼んでみたんだけどレベル高いですね。これをあてに飲みながら麺類を〆るのがオススメです!お店の方々、見た目より優しい←失礼致しました。のでそれも魅力なお店です。男子学生達がいつも多いので男の子達にもハマってるんでしょうね。私もハマりそうです。
阪和線杉本町駅前のラーメン屋。結構メニューの種類が多くて、宮崎県のご当地グルメの辛麺もある。珍しく思い注文してみた。大阪の中華そばというアイデンティティに拘っているらしく、辛麺にもしっかり「大阪」が付いているが、私も辛麺自体初めて食べたので宮崎のものとどう違うのかはよく分からない。ただ、麺はいわゆるこんにゃく麺ではなく、普通の中華麺だった。辛いのは得意なのだが、辛さが上がるごとに値段も上がるということもあって控えめに中辛にしたが、それでも結構辛い。スープ自体は割とあっさりしていて出汁の旨みがよく分かる。とは言え、飲み干すにはむせ返りそうなので、〆のご飯インで満腹。美味かったけど、具に肉気が無いのが少し物足りなかったかな。
鶏白湯つけめんをいただきました!スープには卵、メンマチャーシューがはいっておりゴマとネギがいいアクセントになってます。ドロドロとはいかないですが、麺はもっちりでスープもちゃんと絡まり、これで850円は素晴らしい一品に感じました!さらに接客もよく、油そばもあるので次回はそちらをいただきたいです!
中華蕎麦にハマってます。細麺で硬さもやや硬めでしっかりした麺。スープが普通の醤油っぽさが少なく出汁メインで本当に美味しくて750円はヤバい。
油そば ピリ辛大を頂きました。他に 塩味 味噌味の油そばがありました。自分的には もう少し油が多い方が好みでした。締めの 替飯(無料)とてもおいしかったです。次は塩味を食べてみたいです。
鳥白湯つけ麺を頂きました!濃厚なスープと麺が絡み合っておいしかったです!もちろん麺は400gをチョイスして腹パンになって大満足でした(^O^)
ここの辛麺、めっちゃ美味しいです。辛さも選べますが、小辛でもバランスの良い辛さです。スープは和風に感じますが、最高です。
大阪中華そば、さっぱり美味しかったです。
とても美味しい。満足度高い。PayPayも使えるようです。
| 名前 |
大阪中華そば/油そば MARU-YOSHI丸吉製麺所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
同期と共に食べに来ましたが、油そば(辛)を全員で頼んで食べました!辛いものは苦手でしたが、マイルドで自然と喉を通るようなそばであっという間に食べ終わってしまいました!今度は家族で来たいです!!