朝7時から旨い讃岐うどん。
めりけんや 高松駅前店の特徴
高松駅から徒歩5分、アクセス良好で観光客にも便利な立地です。
豊富なメニューの中から選べる釜揚げうどんが絶品です。
コシの強い讃岐うどんが楽しめる景観の良いお店です。
香川県高松市のJR高松駅から徒歩約1分の「めりけんや」へ土曜の朝7時過ぎに1人で行って来ました♪このお店を選んだのは、すぐ近くのホテルに宿泊しており、朝7時から開店で、しかも香川うどんランキング4年連続4位と好成績のため行ってみました♪お店に到着すると、さすが人気店で行列ができていましたね♪店内は明るく綺麗で、カウンター席やテーブル席で55席あるようで、ほぼ埋まっていましたね。ただ席の回転は早そうでした。メニューを見ながら5分ほど並んで、肉ぶっかけうどん(小)630円税込を選びました♪ちなみにうどんのサイズは以下でしたね♪・小:1玉・大:2玉・特:3玉この肉ぶっかけには牛肉の他に大根おろしや、夏なので徳島県産スダチ(夏以外はレモン)も入っていましたね。後はそのお店の方が作って頂いた肉ぶっかけうどん小にトッピングで自由に生姜や小ねぎ、天かすを自分で入れます♪その他にせっかくなので以下を追加して小皿に自分で入れていきます♪天ぷらがどれも値段の割に比較的大きいのは人気の理由ですかね。・温泉たまご110円税込・ナス(美〜ナス)天ぷら150円税込・レンコン天ぷら130円税込・カレイ(魚)天ぷら190円税込・とり天ぷら190円税込朝から豪勢で1,400円税込でした!支払いはpaypayが利用でき現金不要で楽で良かったですね♪その他にセルフサービスでお冷やを氷入れでグラスに入れ、ゴマも擦ってうどんに投入しましたね♪さっそく席に着いてうどんを頂きます♪さすがさぬきうどんで、麺はコシがあってかなり上質さを感じ、タレも出汁が効いて美味しいです♪温泉卵も入れて、生姜も効いてかなり美味しいです♪天ぷらは特にナスがかなり大きくて柔らかく美味しく、これはとても良かったですね♪もちろん、レンコンはシャキッと、カレイやとり天も白身で上質さを感じ美味しかったです♪大満足な四国の讃岐を感じる朝食でした!なお、このお店はチェーン展開しており、大阪の江坂や、神奈川の武蔵小杉、東京の上野や浜松町にもあり楽しめますね♪JR高松駅からすぐの「めりけんや」では、上質な讃岐うどんを朝7時から美味しく頂けとてもオススメです!もちろん高松港からも近くで、フェリー乗船前に最適ですね♪
讃岐うどん!って、感じで、コシがあり、喉ごしがいい感じのうどんをいただきました。時間によっては並ぶこともありますが、回転がいいので諦めずに並んでください。レモン風味の効いたミンチカツが美味しかったですよ。
コシの強いうどん。ぶっかけ肉うどんをいただきました。忙しい中ですが、各スタッフはキビキビと動き、全体の教育が行き渡っている感じがしました。すだちがついてのうどん。徳島の茄子も美味しかったです。
絶品肉ぶっかけ✨「めりけんや 高松駅前店」○利用人数○2名○来店時間○9:30頃○用途○ランチ○予約○なし釜玉ばっかり食べてたので、別のうどんをと思い「めりけんや 高松駅前店」さんへ!天ぷらコーナーが充実していたので迷いましたが、《肉ぶっかけ》と《イカゲソ天》にしました!■肉ぶっかけうどんの上には甘辛く煮付けられた牛肉がたっぷり!このお肉が柔らかくて味がしっかり染みてておいしいです♡コシがあってつるっとした麺もたまりません☺️✨■イカゲソ天自分で取りましたが大きいです(笑)ぶっかけの出汁に浸して食べると、衣が出汁を吸って絶品でした、、!ごちそうさまでした!!
時間がなく駅前で一杯と言うことで入りました。調べるとJR四国系列らしいけど まーそれは良いとして。いやいや普通に美味しかったし非常に噛み応えのあるしっかりした麺でした。ひや肉ぶっかけ大なんですが、噛み応えを期待していたので、冷にして大正解でした。コロッケもカリカリでした。表現が正しいことはないと思いますが、パリパリというか。うずらのフライも美味しかったです。それもかなり美味しかったです。おにぎりもオーソドックスなものですが、このたまごふりかけが何とも嬉しいですね。いやいや美味しかったです。このコシ 素人の僕には四国に来たなと言われたような。有難うございました。
飛び石祝日の朝7時に訪問。近くの味庄と迷いましたが、味庄は祝日休みでした!ということで同じく7時から営業しているこちらに。朝から20人くらい並んでいました!(店内に入っても並びます)みなさん朝うどん食べるんですね〜。回転が速いので10分弱で席につけました。かけ小290円を注文。さすがの安さですね。麺は他の店よりも太めな気がしました。コシがあって美味しい!つゆもダシが効いています。店を出る頃には行列が一段落していたようですが、その後8時前にはまた行列ができていました。意外と朝からやっているうどん屋は少ないようで、少し余裕を持って行く方が良さそうです。PayPay支払いOKです。
香川4位が気になったが昼に訪問したら行列がコンビニの先まで並んで居たので夜に訪問ガラガラでいいね、注文は釜揚げうどん。本当はうどんのみの予定でしたが誘惑に負け鶏天も注文ではいただきます。うどんモチモチ茹で加減も絶妙で汁も美味しい天ぷら営業終了間際だったので冷めてるパサパサでしたがうどんがうまいのでチャラつけ汁も飲み干しでごちそうさま、駅前でアクセスも良い。
いよいよ高松とお別れです。最後にうどんを食べて帰りましょう。って事でJR高松駅に近いうどん屋さんに行って来ました。閉店間際でギリギリセーフって感じで入店です。さ~て、何にしましょうかね。考えて、「釜玉うどん(大)」にしました。最近、「釜玉うどん」を食べていなかったので。うどんを受け取って、天かすを入れて、席に着いて、うどんをかき混ぜて...では、では、いただきましょう。モッチ、モッチのうどんです。食べ応えがありますね。めりけんやの出汁醤油を追加投入して味変します。いい塩梅になりましたよ。最後までガッツリ食べて大満足です。さ~っ、マリンライナーで帰りましょう。
高松駅改札口を出て徒歩5分弱のところにある、讃岐うどんのお店です。JR四国が経営していて、香川だけでなく、東京や神奈川や大阪にもあります。以前は高松駅改札内に「連絡船うどん」がありましたが、閉店してしまいましたね。店内はカウンターとテーブル席です。セルフ形式です、入口で注文して、天ぷらなどを自分で選んで取ります。しょうゆうどん大480円+鳴門金時の天ぷら180円税込を注文。強めのコシがあってエッヂの効いた太麺、安くて美味しくて駅から近くてとても良いお店だと思います。
| 名前 |
めりけんや 高松駅前店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
087-811-6358 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2018年3月21日時点の、コシのある旨い讃岐うどんを提供する「めりけんや高松駅前店」の価格です「連絡船うどんレシート」は前日20日に食べに行く。🤳取り忘れて無念。学生時代に友人と四国周遊に行き、寝台列車瀬戸で宇野に早朝着いて宇高連絡船に乗り、高松港に降り立つ前に食べた初めての『讃岐うどん』の味は今も忘れられない。