濃厚煮干しラーメンで朝活!
御前崎レストランたわら屋の特徴
朝ラーメンが楽しめるので、早起きも楽しいのです。
濃厚煮干しラーメンは、専門店顔負けの本格的なお味です。
天ぷらのせ放題があり、ボリューム感満載の一杯が魅力です。
京都からの車中泊で寄りました!静岡に来たら絶対に寄ろうと決めてましたが、評判通りの素晴らしいラーメンでした!平日に来たときはそこまで並ばずに入れましたが土日は5時半起きでも22番目という、混み具合に驚きました!僕は2回とも日替わりラーメンを頂きましたが、他にも美味しそうなメニューが沢山ありましたので、また食べに来ます!
メディアで取り上げられてるだけの...最近多い、色々とこだわりすぎてこじらせてるお洒落ラーメン?とか...これはラーメンじゃなくて、麺だけラーメンのスープパスタ?や出汁効いてるソーメン(温)ですよね?みたいな麺だけラーメンの和食の麺料理?とか..その程度の気持ちで行ってみたが大間違いでした。ちゃんと上品さとラーメン特有の下品さ?(←語呂力無いww)を兼ね備えていて、ラーメンの枠をはみ出していない極上の一杯♪ミシェランの星がついてるようなラーメン屋さんと遜色ない...いや超えていると言っても過言ではない味。スープも極上なのに最近のお洒落ラーメン屋さんとは大違いの スープ多めなのもまた嬉しい。
ツーリング・ドライブ等で年3~4回行きます。今回は平日13:30分頃でしたが駐車場は七割埋ってました。レストランの席も半分は埋っていました。今駐車場の拡張工事が行われて要るので完成すれば25%程広く成るのでは。キッチンスタッフの声掛け連携も良く料理の提供がスムーズ。何を食べてもハズレ無し。
並んでいる時は前にいらっしゃった常連の方におすすめを聞いたり食券機までいく間もワクワクで、席についてからも番号が呼ばれるまで楽しみで仕方なかったです!普段からラーメンが大好きなんですが朝からラーメンを食べる事ができるお店が近くにはないため朝から食べるラーメンてどんな感じ!?って思っていたけどほんとにスープまで飲み干せるし、限定のラーメンもスープが濃厚で貝の味が凝縮されていて美味しかったです!ローストビーフ丼もお肉が柔らかくて食べやすかったしまた是非他のメニューもたべにきたいです!
朝の8時半過ぎに到着。長蛇の列ができていた。食券を買って待機。購入後、限定ラーメンが品切れになってしまいぎりぎりセーフ。あっさり綺麗系の味。種類が豊富で何度来ても飽きないと思う。
日曜日 7時10分 お店到着 → 8時45分 着丼。お店に着いて並んでると、綺麗なガラスの大きな器のラーメンを食べてる人が、、、蓮の葉っぱの蓋付き。あれ、食べてみたいなー、、、と思ったら、日替わり限定だった!当然ながら売り切れ。黒毛和牛ザブトンビシソワーズ だって。ビシソワーズ大好きなのよー💔食べたかった、、、限定食べるには何時にここに来たらいいんだろ?我らのオーダーはこちら。🍜名古屋コーチン 白搾り仕立て🍜背脂煮干しブラック&浅蜊しぐれ丼(スープ茶漬け用)1時間半待った甲斐がありました!めっちゃくちゃ美味かった!トッピング別皿になってたけど、スープと麺だけで完食できる、トッピングあるの忘れちゃうくらい食べれる!麺が超絶好み!また早起きして並びたい!この近くに住んでる人、すーんごい羨ましい!投稿するとソフトクリームもらえるよ!
朝ラーをやっているという事で来店、7時ちょい過ぎに到着したがすでにかなりの来客がおりました。御前崎地のり朝そばを食べようと思いましたが時すでに遅し、たわら屋特製朝ラーメンもすでに終了。なので極上レアチャーシューメンを注文、しかしすでにお客さんが大量なので提供時間はかかります。大体25分くらいはかかったかな? 麺は割と好み美味しいチャーシューも美味しかった、ただ自分的にはスープがしょっぱいと思いました。また来る事があれば他のメニューを朝1番で来て食べようとおもいました。
テレビのラーメン特集を見て初訪問。店内はテーブル満席でしたが回転良くすぐ座れました。出汁のしっかりきいた濃口のラーメンで、普段博多ラーメンばかり食べている自分でもとても満足できる味わいでした。レアチャーシューはそのまま・スープに付けてやや色がついてから、と楽しめます。また伺いたいと思います。
正直道の駅併設と思って甘く見てました。めちゃくちゃおいしいラーメンでした。朝7時から開店しており、8時台に行きましたがすでに行列。オペレーションはもう少し改善してほしい気がしますが地方の観光と思えば楽しい思い出です。
名前 |
御前崎レストランたわら屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0537-85-1660 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

珍しいラーメンが多くどれもそそられるメニューです!しかし人気店なので開店直ぐに来ないと食べられないラーメンがあると思います!煮干しシリーズ食べたかったのですが売り切れでした。