青森で味わう、佐井の夕陽エール。
焼き鳥かなたの特徴
佐井村産ホップのクラフトビールが楽しめるお店です。
夜遅くまで営業しており、朝6時まで過ごせます。
店長が一人で焼くため、のんびりとした時間が流れます。
安くて美味しいです。集団でも1人でも入れます。朝5時までやってます。
安くて美味しい。近辺では珍しく朝5:00までやってるとんでもないお店です。席は少なめ、スタッフも2人?なのでサービスが行き届かないとは仕方ないところ。
味は普通かな店員さん明るく良い。
珍しい佐井村産ホップのクラフトビール、佐井の夕陽エール海辺のカシス が青森市内で飲めるお店でもある。
日曜の夜遅く、一人でもリーズナブルに入れます。 むしろ定休が平日(訪問時は水、木曜)なので、事前の電話確認がお勧めです。
美味しいですよみなさん来てね。
店長ひとりで焼いてるので、場合によっては時間がかかる場合があります枝豆などありますし、のんびりできるお店なので、そこまで気になりませんそして安い、お会計の時に体感800円くらい安くてびっくりしますボトルを入れると、ちょっと高いラーメン屋より安くなる場合もあって申し訳ない気持ちになることもその分回数行くから許して笑。
やきとり、美味しかった❗また行きたいと思います。
朝6時まで営業とのこと。小上がり2組とカウンター5席ほど。とても親しみやすい雰囲気。
名前 |
焼き鳥かなた |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-718-8350 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

青森出張の際は、ほぼほぼ行ってしまう、焼き鳥屋さんです。初めて行ったときは、夜遅くまで開いているという理由で行きましたが、食事も美味しく、いいお店を見つけたとテンション上がりました。お店の雰囲気も良く、1人でも退屈することなく、楽しい時間を過ごせました。また、出張の際は、寄りたいと思います。