濃厚味噌もやしラーメン、食べごたえ満点!
札幌ラーメン 厨(くりや)の特徴
濃厚な味噌もやしラーメンは絶品で食べごたえ抜群です。
青森市内唯一の札幌西山ラーメンを楽しめるお店です。
大盛りやセットメニューが充実していてお得感があります。
味噌ラーメンと半チャーハンを頂きました。味噌ラーメンは油多めの札幌風。シャキシャキのモヤシもたっぷり。半チャーハンは量が多めなのでオトク感大。
店員のお姉さんがとても明るくてとても好感をもてました!また、ラーメンの辛さについて詳しく教えてくれたので助かりました。見た目はそんなに辛そうじゃないのに、0.5辛でも不思議とむせます。見た目と味のギャップに魔法にかかったようになります。辛いのに、とても爽やかで美味しかったです。また食べに行きます!
塩ラーメンと半チャーハンを頂きました。ラーメンはモヤシが沢山で食べ応えが有ります。ラードが効いていて、最後までアツアツです。チャーハンは少し変わった味付けでした。
気にはなっていたが初入店専用駐車場がありますが初だと見つけ辛いかも?建物正面入口から見て左側に縦に3台〜4台?止めるスペース有りますただし一方通行なので回り込まないと行けない…💦建物入口前にメニューが書いた立て看板があり入るとすぐ暖簾が見えるので中で迷う事はないかと店の暖簾から入って右手はカウンター席で正面奥にテーブル席注文は口頭で味噌ラーメンを注文感想は麺は細〜中太の縮れ麺で札幌ラーメンに良くある西山製麺の物スープは今時の味噌味だとかなり薄味の部類になるかな?甘さがあるが出汁は何だろ?💦チャーシューは柔らかめで脂身がある場所なら良いがない所はボソボソかな、野菜はモヤシとネギのみかな?全体的に言えば昔ながらな食堂?ランチサービスがありその場合は値段もお手頃かも?
青森に仕事で出張。お昼時に何だかラーメンが食べたくなり、近隣店舗を探して行ったお店。昼時でしたが空いてました。注文は味噌もやしラーメン850円。チャーシュートッピング250円や麺の大盛り100円を考えましたが、一旦普通のままで注文してこれがのちのち正解でした。もやしが900gほど入っておりもやしの部分だけ食べるのにも一苦労。熱々で、麺までの距離といったらまあまあな距離。麺も少ない訳でなく、かなりな量です。味はよく、スープも良かった。ご馳走様でした。
駐車場があるそうなのですが、大雪のなか行ったのでよく分からず、すぐ横の駐車場にお金を払って入れました。 食糧会館のすぐ横の私道みたいな道に停めていいそうです。あと、お子様ラーメンというのはありませんが、お子様サイズにラーメンを変更してくれて、お値段も、少し下げて提供来てくれます。ただ、非常にさむいです。ラーメンは熱いので、口の中を火傷しました。気をつけてお召し上がりください。
今朝1番乗りで食べて来ました!噂通りのもやしの襲撃wでしたが女将が「小」を進めてくれたおかげで完食しました♪♪西山製麺バンザイ!って感じやん^ ^
濃厚塩とんこつラーメン ¥800ランチタイムミニ炒飯はラーメンとセットで200円本日のおにぎりはラーメンとセットで100円本日のおにぎりはラーメンとセットで2個でも100円。
確かに駐車場がわかり難いですね。味は薄口ですが、出汁はしっかりしています。始めてだったので知らなかったのですが、注文は取りに来るのではなく、こちらから伝える方法だったとは…いくら呼んでも来ないなぁ~と思って見たら、二人で身構えていた(笑)
名前 |
札幌ラーメン 厨(くりや) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-777-1781 |
住所 |
〒030-0812 青森県青森市堤町1丁目2−21 青森食糧会館 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

味噌もやしラーメン濃厚で味も旨い。