大人の味が広がる洋菓子店。
スーリィ・ラ・セーヌの特徴
岡山電軌東山線から徒歩2分、アクセスも便利な洋菓子店です。
大人の味わいを楽しめる美しいケーキが豊富に揃っています。
丁寧に作られたフランス風の洋菓子が評判のお店です。
事前に電話をして予約をして訪問。休日の15時にケーキは半分程売り切れていたので、目当ての物がある場合は予約をオススメします。タルトケーキのクリームはなめらかで軽くて美味しい。シュークリームはキャラメリゼされたミニシューの食感が新しくて面白い。桃のショートケーキの桃はコンポートされていますが、甘みが少なく物足りなく感じました。3点購入で2200円。百名店だけあって良い値段しました。
帰省のタイミングで訪問。こちらも昔からのお気に入りで、岡山で一番好きなパティスリー。頂いたもの○リモンセロ(¥756)ライムのムースにアーモンドのババロワ、フランボワーズを合わせたケーキ。○サンマルク(¥691)バニラ風味のクリームとショコラのクリームのケーキ。○オレンジとパッションフルーツのチーズケーキ(¥691)自家製のパッション香るオレンジマーマレードが載っている。○シュー・ア・ラ・クレーム (¥346)バニラを贅沢に使用した、たっぷりカスタードクリームのシュー。どのケーキも上質な素材から作られているのがよく分かる、繊細な味わい。やはり美味しさやクオリティでは、岡山にあるパティスリーの中で頭一つ抜けていると思う。
岡山電軌東山線県庁通り駅より徒歩2分、1992(平成4)年創業のパティスリー「スーリィ・ラ・セーヌ」さん。こちらは代官山の名店「パティスリー イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ」で修行を積まれたパティシェールが営むお店なのだそう。いつも参考にさせていただいているマイレビさんが絶賛されていたので、今回楽しみに訪問しました!お伺いしたのは平日の14時を回るころ。ショーケースの中には宝石のようなスイーツがズラリと勢揃い!あれもいい、これもいい…。悩みに悩みつつ、今回は以下3点をチョイス!です。・フランボワーズィエ・ガトー・フランボワーズ・ル・フェドラフランボワーズィエは甘さ控えめの繊細な逸品!濃厚なクリームと甘酸っぱいフランボワーズの絶妙なバランスに思わず唸るほど。紅茶に合いますね!ガトー・フランボワーズは美しく重ねられたレイヤーにうっとり。チョコレート、スポンジ、クリーム、そしてフランボワーズのハーモニーが楽しいですね!ル・フェドラはほろ苦いキャラメルのムースとショコラのムースが楽しめるもの。りんごの香りがとても印象的でこれもまた美味しい逸品です。どこか懐かしく、そして繊細で美味しい。岡山で美味しいスイーツを食べるなら、こちらで間違いないのではないでしょうか。ごちそうさまでした!
岡山一の洋菓子店ではないでしょうか。ここのシャンプノワーズを超える感動を味わったことはありません。添付写真は今回いただいたグルテンフリーのトウモロコシのケーキとオレンジのショートケーキです。特にトウモロコシのケーキは自分にとって冒険的なチョイスでしたが、トウモロコシの風味と穀物を思わせる食感が期待値をはるかに超えて美味しく、いくらでも食べられると思わせてくれる一品でした。
大人な、小洒落たケーキ♡お酒とも合いそうです✨パンも買って帰りましたが、美味しかったです!欲張って2人で3つ食べ🍰オススメや4つ目はどうですかねという質問にも笑お腹の具合をみてからでも〜とスタッフさん優しく答えてくださいました!イートインもあるのでブレイクタイムによさそうです!
会社の女子の誕生日が近いので今回も遣い物購入の為利用させていただきました(//∇//)お店の方は色々相談に乗ってくださりありがとうございました、ケーキはオレンジとパッションフルーツのチーズケーキ、スリー、ク・ドゥ・クール、シュー・ア・ラ・クレームそして色めにマカロンを数個、焼き菓子は色々詰め込んだので割愛(^^;数日後ケーキの感想を聞いたのですが大人の味がしたとのことε- (´ー`*)フッ沢山あったのでお母さんと食べたそう、お母さんはすごくおいしいって言ってたそうです(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎私も大分前に苺のショートケーキをいただいた記憶があるのですがやはり感想は巷のケーキと一線を画するという意味で大人の味がした、でしたね(^^;彼女がこちらの大人の味がわかる様になるのは少し先の様ですが(^_^;)スーリィー・ラ・セーヌさんの特別感は伝わったと思います。
店舗からしておしゃれなんですが、ケーキがどれもすっごい綺麗で美味しそうで買うのは4つだけと決めてたのでものすごく迷いました。普段好みの味固定で買いがちなんですが、本当どれもこれも美味しそうで‥‥(2回目)全部食べてみたくて、半分こしてもらって全種類食べました。想像した味の倍は美味しいです!甘すぎずフルーツのフレーバーや洋酒が絶妙なバランスで、大人味過ぎないケーキで次もここでケーキ買う!!!と食べてる最中から思いました。ケーキの箱にケーキの種類別の食べる適温の説明がされてて、ケーキのフィルムにもわかりやすくシールが貼ってあり、気遣いが素晴らしいです。美味しかったです。また買いに行きます。
岡山でケーキ屋の食べログでもNo.1のスーリィラ・セーヌに行ってきました。友達の誕生日や記念日の時など、様々なシーンの時に利用させて頂いてます。岡山駅から路面電車で県庁通り下車2分辺りの場所にあります。外装もとてもお洒落で、多彩なお菓子と30種類ほどのケーキとお洒落な焼き菓子と様々のお菓子があります。フランス菓子が沢山あります。大切な人への贈り物を買うならここが一番良いと思います。
【紅茶のお菓子】というケーキを食べましたが、見た目も素敵ですが、フォークで一口サイズにカットした時点で、かなり品の良い紅茶の香りが一気に広がりとても美味しかったです。ケーキも勿論、接客の感じ良さもとても印象に残りました😌
名前 |
スーリィ・ラ・セーヌ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-224-3876 |
住所 |
|
HP |
https://www.sourislaseine.com/?utm_source=google-mybusiness&utm_medium=referral |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いつもテイクアウトで利用しているのですが、初めてのイートインでした!喫茶室の雰囲気も素敵で、机や壁の内装にこだわりを感じました。ミルフィーユとアイスコーヒーを注文しましたが、どちらもとても美味しかったです。ミルフィーユは注文を受けてからクリームを絞って提供するそうで、丁寧な味で感激しました。また他のケーキも食べてみたいです!