インディーバンドと近距離音響体験!
TOONICEの特徴
懐かしさを感じる高松の小さなライブハウスで、心地よい音が響きます。
演者とファンの距離が近く、一体感を楽しめるショースペースがあります。
地元密着のレコードショップ併設、インディーバンドの新たな拠点です。
想像してたより音は良かった。アットホームな感じもイイです。-2の理由は、ステージが低すぎて後ろからだと背の低い人はほとんど(と言うか全く)観えないんじゃないかな。天井が低いから解決策はないかもしれませんが、そこが何とかなれば凄く良いハコになるように思えます。
音良い!ステージが近い!天井低い。1月だったけど灼熱!半袖Tシャツで外で涼みましたw店員さんも気さくで丁寧な対応してくれます!サイコーなのはドリンク2杯目から¥400-(10年前のオープンから変わらぬ価格らしい)しかも500mlロング缶も選べたりするなんてオドロキでしかなかった!ライブ後には鶴丸うどん[ラ後のう]
Liveハウス、店員さん親切だしとても良い感じでした。
高松の小さいライブハウス。会場とステージの間に柵がなく、ハコの小ささとも相まって演者が間近に見えて一体感が凄く感じられる。最近スピーカーが更新されたのか、音が良くなった気がする。一方小さいライブハウスでは良くあるが、ステージが低いので後方からは見え難い。また柵が無いのでダイブするとステージ前に着地する場所がないので少し危ない。
初めて行ったけど、20年以上前に行ってたライブハウスを思い出す懐かしさをもらいました。ほんまにライブハウスって感じです。ここから未来のモンスター級のアーティストが生まれるのでしょうね😃楽しかったです。ありがとうございます。
店長いい人!
ついに憧れの地でご当地怪談を堪能!
演者とファンの境がないライブハウス🎤この距離感かすごくいい❗一体感を、味わえます🍀
これぞライブハウス!を味わえる。
名前 |
TOONICE |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-802-1069 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

天井が低くキャパも狭いのでステージと客席の一体感がある音響は低音が強い。