岡山の老舗で味わう、本物の握り。
松寿司の特徴
岡山の老舗お鮨屋として70年の歴史を誇ります。
ミシュラン1つ星を獲得した品質と風格が感じられます。
丁寧な料理配慮で、苦手な食材にも配慮してくれるお店です。
ワインとのペアリングがお得意な岡山の老舗(70年の歴史)のお鮨屋さん^_^もちろん日本酒にもバッチリ合います。ビルの谷間に歴史を感じる佇まいには惚れ惚れします。前を通ると中に入ってみたくなるのは私だけでは無いはず!手入れの行き届いたお庭を通り入店すると銀杏の分厚いカウンターが待ち受けています。カウンターからは板長(3代目)、お手伝いのお二人の3人体制〜その後方上には有田焼の大皿2枚と備前焼の置物2体(獅子?と布袋様)、神棚を見る事ができます。今回のメニュー・先ずは鱧のコーン和え・平目と雲丹・石垣貝の酢味噌・鰆のタタキと水茄子・ノドグロ・烏賊・トロ・赤貝・ヒモとキューリの巻物・キス・シャコ・鮑・雲丹・穴子・イクラ・干瓢巻き・シャンパン・カバ・黒龍しずく・赤ワイン(白でないところが味噌)・・お鮨はというと赤酢のまろやかで少し小ぶりのシャリを季節のネタが優しく包み込んだ、とてもバランスの良い味わい〜今回も美味しかったぁ〜♪お持ち帰りの巻物も良い感じです。頂いたものの一覧表と飲み物ラインナップはお店の方にいただきました。ありがとうございます。そしてご馳走様^_^
人生初めてのカウンター寿司でした☺️お昼はおまかせコースで出てきます。一貫一貫、食べるごとに驚きと感動が✨✨今まで食べてきたお寿司とは全然違う😲まずシャリが違いますし、どのネタも食感、お味、最高でした。そして何より美味しかったのが、煮穴子…!!想像を遥かに超えていて、感動して涙が出てきそうでした😭温かくてふわっふわの煮穴子……また必ず食べに行きます。大将さん始め、お店の方々の感じもとても良かったです(*^_^*)素晴らしい一時を有り難うございました。
初めて伺いましたがlunchの握り🍣丁寧に且つ苦手な食材まで配慮して頂きました。美味しかったです🤗lunchツキイチなら伺えますね。大将もいい方🤗👌😊10月予約しました。色々寿司屋に行きましたが填まりそうです🤗昨日伺いました。やはり一つ一つ丁寧に握られシャリの加減も配慮されたりただただ感心しました🙆🤗写メも良いですよと大将がおしゃって下さり尋ねる事にも丁寧に答えて下さいました。また伺いますね。
とりあえずどれもこれも完璧に美味しい。最初に出た生湯葉最高❕こんなに美味しい雲丹も初めて食べました🍣美味しいすぎて美味しいしか言葉に出てこない...大将も気さくな方で沢山お話してくれました。また行きたいと思うお店です。
初めて行かせて頂きました。私のように通常サラリーマンには、敷居が高いところだと認識していました。すると、「いや。うち、敷居ありませんから」、とユーモア混じりで、またいらしてくださいとのお答え。ほんとに美味しいお寿司でした。記念日には、ぜひおすすめのところです。ただ必ずご予約が必要です。何しろミシュランから評価を得てから、予約もすぐには取れないようです。ランチは特に、余裕を持って入れたほうがいいと思います。
ミシュラン1つ星も獲得された、岡山の老舗お寿司屋さん。私は食べ慣れない赤酢のシャリでしたが、ネタとの組み合わせ、食べる順番など、すべて計算され尽くされているんだろうなーと思う美味しさと大将の佇まいでした。夜はお任せの1万5000円くらい(値段が曖昧です)のコースのみでした。
流石‥老舗と言わしめるだけの店でした…味も店構えも!
味も雰囲気も品がある。デザートは季節の果物なのも良い。
私の大好きな鮨店です。コロナ禍で最近お邪魔出来ていないのですが今回、ミシュランで1つ星を取った事を聞きました。店の佇まい、大将の接客はもちろん料理の旨さはいうまでもありません。ミシュランに相応しいお店です。
名前 |
松寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-224-3248 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ランチをいただきました!椎茸のお寿司は珍しくとても美味しかったです。一人お酒を飲まずだと税込み6000円くらいですかね。店内は少し明るさは暗めです。アレルギーにも対応してくださりあんこが嫌いだと言ったら別のモノに変えてくださって親切でした。