天然酵母のカンパーニュ、程よい酸っぱさ!
earth breadの特徴
駐車場は店舗の裏にあり、アクセスも便利です。
小麦粉や水にこだわり、モチモチ系のハードパンが人気です。
焼き立てのシナモンの香りが漂う店内で、木の実のパンがオススメです。
めちゃくちゃ気になっててやっと?行けました。色々と制約有なので?(駐車場\u0026営業日\u0026時間的に)😅お客さんも?なかなか居られて評判⁉️通りの味でした。ハッキリ言って美味しいです。パン本来の味ですね。(難しく?アレコレ言いたくないです)黙って食べれば?分かる人には?分かります。大人のパンの味です✨ただ買って?早目に食べた方が?時間が?たった時より当たり前ですが?絶対美味しいです。(大袈裟に言うと?駐車場で食べるくらいの方が…(笑))これが?私の感じた事です。是非☺️1度はご賞味を✨
カンパーニュは天然酵母の苦手な人はおすすめできないかなー そんな方にはベーグルをオススメ👍私的にはカンパーニュは程よい酸っぱさがおいしかった😄デザートにチーズケーキオススメです👍
開店日時が限られていて、中々タイミングが合わずずーっと気になっていたパン屋さんにやっと伺えました!こじんまりした店内はパンの良い匂いがします。ショーケース内には美味しそうなパンが各種陳列されていました。カウンター内にいる店員さんに声をかけお目当てのパンを購入していくスタイルです。お惣菜パン中心に数点購入。店員さんは笑顔がチャーミングでとても感じの良い方でした。しかも手が働き者の手!絶対美味しいパン屋さんという確信しかありません。お家でゆっくり頂きましたが、ハード系もお惣菜パンも小麦の香りがちゃんとしてとても美味しかったです。もっといっぱい買えば良かった…!今度は甘いパンも購入したいです。
休みが重なっていて行けないパン屋さんでしたがGWの振替休日を利用して初訪問しました。ふむふむ拘りのパン屋さんじゃな?次にいつ行けるのか分かりませんが機会があれば…
店内は一方通行で店員さんが順番に注文を聞いてくださいます。前の人が注文している間に何にするか決めておかないと少々焦ります。ハード系のパンが大好きで、県内外いろいろなパン屋さんに行きます。こちらも何度か利用させていただいていますが、これ!という美味しいパンにはまだ出会えていません。次はサンド系を食べてみたいです。小ぶりなパンが多い印象です。店員さんがみんな可愛くて気持ちよく接客してくださいます。
やや場所が分かりにくく、車で行こうとすると、車道に面していますが通り過ぎてしまうかもしれません。パンはハード系のパンで、ずっしりとボリュームがあります。焼き立てであれば小麦の香りがしっかり楽しめます。
土曜日の11時、5分前位に着いて、10名ぐらい外で並んでました。(この日は雨で、傘をさして)店内は一方通行でした。1組しか入れません。自家製天然酵母と国産小麦で焼かれてます。素材にこだわってるからでしょう、値段が結構張ります。ハード系が多い印象。ショーケース越しにパンを選んだら、お店の方が取ってくれます。値段が張る割に、味が伴ってなかったので、人気な理由がいまひとつ分かりませんでした。(好みの問題)
街にあった時以来、やっと入店することが出来ました。あの頃はひっそり道路から見えない所で営業されていていましたが、今は大通りですぐに見つかります。お洒落なお店で好きな佇まいです。駐車場は裏へ回って少し行った所にあるようです。14時頃行くと食パン類とマフィンやハード系がふたつくらいになっていました。営業日が少ない人気店なので午前中に行った方が良さそうです。胚芽食パンを買い翌朝食べ方の説明書通り焼いて食べたらサクサクでした!また行きまーす!
サンドイッチ 美味し!!
名前 |
earth bread |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5618-5386 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐車場が店舗の裏になります。以前は並んでたのをよく見たので気になって入りました。2階はカフェになってるみたいですがこの日は休みでした。パンはハードに感じました。