なんばCITYの美味しいお出汁。
正流 田舎そば なんばcity店の特徴
大阪市中央区難波のなんばCITY地下1階でアクセス良好です。
お出汁が美味しい冷やしたぬきやなめこおろしが絶品です。
天ぷらそばに海老天が2尾入っていて、味のバランスが最高です。
なんばシティ地下一階にあるこちらのお店。比較的遅めのランチタイムでも開いているので助かります。お蕎麦屋さんながらも丼ものも多くメニューに悩みます。暑くなって来たのですだちおろしをいただきました。スタッフさんの雰囲気もよく落ち着いて食事できました。
今日のお昼ごはんはなんばCITYの中にある田舎そばさんで頂きました前から気になってたお店です美味しかったです。
なんばシティの地下1階にあるお蕎麦屋さんへ注文したのは■冷やしたぬき■なめこおろし■カツ丼とにかくお出汁が美味しいお蕎麦たぬきのお揚げも美味しかったですねカツ丼は流行りの玉子が半熟ではないタイプしっかりとした味でめっちゃ美味い最近食べたカツ丼の中ではトップクラスかなとメニュー豊富なので何度も通えそうなお店です。
落ち着いた感じのお店でスタッフも柔らかい感じの接客で親切でした。年配の方が好んで入りそうな雰囲気のお店で鉄板も浅めなので料理の量も程よい感じです。味がかなり濃いめで砂糖も多めなので美味しく感じてご飯は進みますが男性には少し物足りない量かもしれません。雰囲気も料理も美味しいので、また行きたいお店です。「牡蠣の柳川定食」と「かつとじ定食」を頂きました。
本日の定食、天とじ丼とかけ蕎麦頂きました、天とじ丼の海老は揚げたてで卵もふあふあで美味しく、かけ蕎麦も腰があって出汁もよく効いていて、美味しく頂きました。
梅田にもお店がある田舎そばさんのなんば店。店内がやや狭めなので、ピークの時間は待つこともあります。お蕎麦も丼もたいへんおいしく、また出てくるまでの時間もそんなにかかりません。ベテランの接客は良くも悪くも「無」なので、ひとりになりたい人には良いと思います。
久しぶりに利用。めったに利用しないですがやっぱり総合的にあまりよくなかったです。
味は美味しかったです。日曜のランチ、早い時間で列もつかずすぐ入れました。時間が立つにつれお客さんが増えてきましたがホールの方1人で配膳からお会計までしてかなり大変そうです。たまたま1人だったのかもしれませんがピークタイムは2人の方が良いと思います。
鴨せいろ定食を注文。お蕎麦はお値段から期待する味には物足りない感じがしました。量はそれなりにありますが蕎麦湯も提供されなかったので満足度は低めです。ランチピークの時間帯でも厨房1人、ホール1人で回しているので色々と時間が掛かります。他の日は知りませんが。
| 名前 |
正流 田舎そば なんばcity店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6644-3048 |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大阪市中央区難波5丁目なんばCITY本館に有る蕎麦店です、営業時間は11時〜21時、木の葉丼・親子丼・冷やしたぬき、・なめこおろし等お出汁が美味しいお蕎麦で、たぬきのお揚げやカツ丼等はしっかりした味で大変美味しいです、メニューも豊富で何度も通えそうなお店です、最寄り駅は南海本線・高野線「難波駅」からは徒歩約3分、大阪メトロ御堂筋線「なんば駅」からは徒歩約5分です。