京阪神で味わう本格フレンチ。
レストラン コーインの特徴
本格フレンチの代表として、古典をベースにした料理が楽しめるお店です。
季節ごとのシェフの素晴らしい御料理を味わえる贅沢な体験が待っています。
おしゃれな雰囲気の中で、ボリューム満点のフレンチコースを気軽に楽しめます。
美味しかったです。どの料理も、納得できる美味しさです。デザートまでで、お腹いっぱいになっちゃいますが、デザートは、残しても、包んでくれて、また、家でも、堪能できます。
レミニセンスをきっかけに最近はフレンチにハマっており、京阪神のフレンチに行く頻度が増えています。この日は、上本町のレストラン コーインさんにお伺いしました。骨太で重厚なフレンチに酔いしれました。飲み物はペアリングワインでお願いしました。店内の雰囲気は、少し狭目なせいか、バーのような感じもします(お酒がズラっと置いてあるので、バー使いもできるのかもしれません)。オードブルは爽やかな蓴菜に、ウニから。この時期はフレンチでもウニが多いですね。勿論美味しいですが、ウニが感動レベルになることって少ない気がします。引き続きトラフグのカルパッチョ。口いっぱいにフグを頬張る幸せ。そしてエスカルゴ。濃厚なバターの風味がガツンと押し寄せ、一気にアクセルが掛かります。ワインも進みます。続いてオマール海老ソースアメリケーヌを丸々半尾+爪。繰り返しになりますが、美味いものを口いっぱい頬張ると本当にハッピーになります。エビの濃い味は臭みも感じず、ドッシリしたソースと合います。アワビと鱧。アワビの食感完璧。ソースとも合います。お肉は佐賀牛のステーキ。やはりフレンチの肉の火入れは素晴らしいですね。一見シンプルな一皿ですが、肉の甘味とコクが最大限に引き出されています。これはまた冬に濃い味のジビエを頂きたくなるお味でした。チーズはあまり得意ではないので、極少量。これは僕の舌をもっと鍛える必要かがありそうです、、、デセールもたっぷり。お腹がはち切れるほどの量を頂き、大満足でした。先日のレミニセンスさんとはまた違う、かなり骨太で濃厚なお料理で、フレンチの幅広さに僅かながら触れた気がしました。
クオリティ高い。
おしゃれで美味しいです。
ボリューム満点で気軽にフレンチのコースが食べれます。
季節季節に応じた、シェフの素晴らしい御料理が楽しめます。
本格フレンチです!気軽に頼めるグラスワインやスパークリングワインもあり良心的です。デザートがこれでもかと言うほど出てきました!食後の飲み物は別料金です。写真のコースはディナー6,000円税別です。今度は10,000円のディナーを食べてみたいです☆
きっちりとソースが引いてある、古典をベースにした、しっかりした料理が出てきます。 流行りの軽い料理ではなく、シェフはこだわりがある方なので、合う合わないはかなりあると思います。
名前 |
レストラン コーイン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6775-8688 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

以前は昼夜共にコスパもよくお料理の内容も凝っていて大変素晴らしかった。が、近年は料理内容もさほど代わり映えしない上に価格が非常に高くなった。接客も段々と高飛車で店の雰囲気というか漂う空気感も悪く、息苦しいとさえ感じる。