岡山の昼飲み、せんべろ千円!
岡山県産こだわりのおばんざい せんべろの特徴
昼から楽しめる飲み放題は1000円で小鉢も付いてお得です。
値段以上の美味しさで、特に日本酒を含む1500円のコースが人気です。
岡山でせんべろ発祥の地として、コスパが最高な居酒屋です。
岡山において、せんべろ発祥の地。ここ岡山は田舎なので昼飲みができるお店はなかなかないので貴重です。飲み会前の0次会におすすめ。ビール有りなら3杯orビール無しなら4杯+からあげ2種(鶏もも・ナンコツ)串揚げ2種(季節の野菜串揚げ2種)おでん2種塩辛\u0026レンコンチップスから選べる。酒の濃さも良いのでコスパも良い。その他おつまみ系の1品有り。営業時間は12時〜22時まで。
おつまみ1品とお酒3杯or4杯のせんべろセット1000円はお得だと思いますが。単品は高いです。豆皿にちょこっと入った塩辛が450円。手羽先餃子は生のくせに550円。店内暗いので一つは気づかず、ぬるいなぁ、全然ジューシーじゃないなぁと思いつつ食べてしまったので怖い良い点は喫煙可だったこと。
昼からやってるこのお店はセットもお得で、おつまみも美味しい。特に手羽先揚げは「やみつき」味のスパイスが絶妙✨️
先日岡山に来た際にたまたま店の前を通りかかり昼飲みの文字が気になったので訪問させていただきました。大衆居酒屋とあって料理はどれもリーズナブルです。はじめはコースの60分で最大4杯お酒がつくせんべろコースにしようかと思ったのですが、この後に用事があることを思い出したので、単品で注文しました。お店は17時前にも関わらずそれなりに人が入っていて皆さん楽しそうでした。また近く行くときは寄りたいと思います!家の近くにもこんなお店があれば常連になるのにな。
センベロ1000円(税込1100円)コースいただきました。メインはこれから色々行くので軽めのおでん2種。飲み物はセンベロサワー3杯いただきました。おでんだけではおつまみが足りなくなったので、ふぐ皮ポン酢を追加注文しました。日曜で結構お客さん入っててワンオペではちょっと大変そうでした。※paypay使えます。
美味い!安い!ビールはセルフ。注文は紙に書いてオーダー。安いから雑、と言う訳ではない。一品一品丹精を込めて作っている。平日の昼間は人が少ないので、静かに呑みたい人にはオススメ。夜は混んでいるとの事。
夜ご飯は入らないがお酒は飲みたいと思い、祝日20:30ごろに訪問。電話の時は満席だったのでダメ元で伺ったが常連さんがたまたま抜けたのでスムーズに入店できました。60分飲み放題(45 L.O.)に枝豆+好きなおつまみ1品で1000円という(いい意味で)訳のわからない価格設定。お酒は氷無しにと言われているらしく、かなり濃い。ハイボールは特に濃いです。最後の1杯のみ氷が入る模様。「コスパを取るなら 接客サービス こんなもの」と張り出されており話してはいけないのかと思ったが、ワンオペの店員さんですらも、もちろん他のお客さんとの会話も和気藹々と楽しめるいい空間でした。総じて、老若男女お酒好きが大満足なお店だと思います。地元は大阪ですが夜でこの値段は天満と張り合えるんじゃないか?と思います…
これまで数多のセンベロを行ったつもりですが、これはトップを争う良さです。ビールはないけど、1時間飲み放題おつまみ付き、1000円という価格設定がまずすごい。しかも!自家製チューハイはレモン、ゆず、グレープフルーツとあって、全部果肉入り。中でもレモンが最高にうまい。岡山のソウルフードらしい、クルードスパ。優しさと温かみのある素敵なお味。相当薄味の太麺のナポリタン、といったところかな??1000円+αで、ビールや日本酒が飲めるみたいで、めちゃ気になる。本当にサイコーのお店でした!!
恐ろしいコスパのお店を見つけてしまいました。私が行った中でもベスト3に入る名店です!一品づつは少ないですが、少人数ではありがたい限りです。せんべろは60分飲み放題+メイン+小鉢×2とコスパが過ぎます。単品でも頂きましたが、手作りなので、チェーン店とは比べられないくらい美味しいです。ここ以外にいけない魔力を感じます。店主さんも気さくでサービスも良いです。店主さん一人なので注文は付箋に自分で書きます。それもお店の特徴ですね、慣れると悪くないです(笑)
名前 |
岡山県産こだわりのおばんざい せんべろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8333-1000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

安くて美味いです。最近よく休みの日に来ています。大将もどき?も愛想が良く前は刺身なかったが、安くて注文できます。岡山来て一年半ですが、良い店みつけました。せんべろコスパさいこうです。