滋味豊かな海南鶏飯、裏なんばで。
シンガポール料理 梁亜楼の特徴
シンガポール名物の海南チキンライスが絶品で、再訪間違いなしです。
人気のラクサや海老の揚げ春巻きも熱々で、箸が止まりません。
店内にあるマーライオンのオブジェが印象的で、こじゃれた雰囲気が漂います。
かつてシンガポールで暮らしていた身にとって懐かしい味わいの品々です。しかし記憶している料理より大分高級ですね^^ 現地のサテーはもっと薄っぺらくガシガシしてましたがかなりふっくらしています。 美味しかったです。ご馳走様でした。
大阪市中央区「シンガポール料理 梁亜楼」さん南海電鉄「なんば駅」から「なんなん広場」「E9」の出口から徒歩2分の「裏なんば」にある「食べログアジア・エスニック ウエスト 百名店 2024」に選出された「シンガポール料理 梁亜楼」さんにお伺いさせていただきました。店前でマーライオンがお出迎えしてくれているのが良いですね〜店内は清潔感のある広くて落ち着いた空間で座席数は46席あります。シンガポール料理というというなので・・・★「海南チキンライスセット」(1300円税込み)をオーダーしました。タイガービールで乾杯して待つこと5分小鉢がたくさんあって賑やかな印象ですね!早速「チキン」から・・柔らかくて濃い目のソースが美味しいです!このチキンを鶏の出汁やスパイス、生姜などで炊いたジャスミンライスと一緒にいただくことでシンガポールのホーカーセンターでいただいたあの味を思い出させてくれます・・・いや、本場のそれより間違いなく美味しいです!また、好みによって「自家製のジンジャーソース」や「チリソース」をライスかけていただくと説明を受けましたが、そのままで凄く美味しかったので、まずはそのままの味を堪能した後に味変として加えていただくことをおすすめさせていただきますその他の小鉢は「キャベツの千切り(ごまドレッシング)」「小松菜」「揚げ餃子」「つぼ漬け」日本食っぽいところもあるので、全面的にシンガポール!って感じではありませんが、味はどれも美味しくて満足度の高いランチとなりました。お店の方の対応も良かったです。■「シンガポール料理 梁亜楼」さん■営業時間11:00~14:3017:00~22:00■住所大阪府大阪市中央区難波千日前13-6 千日前セントラル 第4ビル 2F■駐車場無し※近隣にコインパーキングたくさんあり#大阪グルメ #大阪ランチ #裏なんば #梁亜楼 #百名店 #海南チキンライス #裏なんばグルメ #裏なんばランチ。
シンガポール料理を気軽に食べられるお店です。お店は2階にあり、階段で上がります。料理はそこまで辛くないし、香辛料も他のアジアン料理に比べると控えめかな。美味しくて食べやすかったです。
本日の飲みは〜🍺大阪・難波にある《梁亜楼》さんに行ってきました!◆料理アジアンな料理が食べたくて、ハニーチャーシューの生春巻きと北京ダッグをオーダーしました。野菜たっぷりの生春巻きはシャキシャキ食感が楽しく、ハニーチャーシューの甘み&旨みが美味しいです。北京ダッグは饅に包むタイプで、満足感が高いですね♪大海老のブラックペッパー炒めもいただき、本格的なエスニックな味付けを堪能できました!◆店内・雰囲気入口にシュールなマーライオンが置いてあるお店は、国旗が店内に飾ってあり、不思議な雰囲気を醸し出しています。テーブル席が多いので、大人数の飲みには使いやすいですね!u003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003d◆ホロ酔いの峰村大阪を中心に神戸・京都の美味しいグルメなどをレポしております♪サウナや公園なども好きです^^お役立てできましたら、プロフィール欄からフォローやいいねをいただけるととても励みになります!u003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003dる。
土曜日、開店時間に予約して訪問しました。海南チキンライスセットとこーのー麺を注文。チキンライス美味しいです!茹で鶏のせて食べるとチキンライスが進みます。おかわり無料なのはありがたいです。こーのー麺もハニーチャーシューが香ばしく、こちらもチキンライスが進みます。初めてのシンガポール料理でしたが、大満足です。
シンガポール料理と聞いてもピンと来ないかもしれませんが全体的にあっさり中華+アジア風な感じで元々日本人向きなメニューが多く、淡路島ぐらいの面積なのに安い旨い早いホーカーズから超高級レストランまで外食がかなり発展した国で総じてレベルが高いんです。海南チキンとかラクサが有名ですが、ビールのアテにまずはカリカリの皮付きチャーシューとか揚げワンタン(ギョーザじゃないのがポイント)なんかがおすすめ。クセが無くてシンプルなのに箸が止まらない。ここで薫り高いチキンライスを食べて所謂「タイ米」の良さも初めて知りました。いつも見かけるホールのお姉さんが愛想良くてステキです。焼骨肉茶置いてほしいな…
裏なんばのシンガポール料理店。定番の海南チキンライス、平日限定の750円のセットもあったが、1200円のセットは肉の量が2倍ということでそちらをオーダー。鶏出汁で炊き込んだライスのおかわりが無料。期待通りの味で目新しさは無かったが、次来るときはちょっと変わったメニューも頼んでみたい。店員さんの感じも良く、エスニック料理に慣れていない人にもおすすめできるお店。
海南チキンライスセットめっちゃ美味しい( *´艸`)遡ること10分前・・・2階入口の横に置かれたマーライオンのオブジェを見てピンときた。ここシンガポール料理のお店じゃないのか?『気づくの遅いよ。階段にポスター貼ってたしΣヽ(゚∀゚;)』では、マーライオンの口から出る水で手を洗って梁亜楼(リャンアロウ)へ。どの料理も美味しそうだったけど、一目惚れしたのが入口のマーライオンだったので、帰りにテイクアウトで包んでもらおうと考え…『早く注文しな(ヾ(´・ω・`)』海南チキンライスセットを注文。2種類のソースが一緒についてきたんだけど、どちらのソースも美味だった。この店良いわ~。違う料理を試したい。ごちそうさまでした(*´ー`*)
夫婦でランチに初訪問しました。海南チキンライスセット¥1
名前 |
シンガポール料理 梁亜楼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6631-7979 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

グルメな方から「美味しいよ」とお勧めされて行ってきましたビルの2階にあり、お客さんでいっぱい前菜から丁寧に作られて、海老の揚げ春巻きも豚の煮込みも、熱々でプリプリで美味しい〜野菜たっぷりの生春巻きは、中に北京ダックが入っててスイートチリソースとゴマだれで空芯菜の炒め物もみんなの箸が止まらない美味しさで味付けどうやってるんだろうパクチー苦手な人がいて心配したけど、どこにもパクチーはありませんでした海老と野菜の炒め物プリップリチキンライスの鶏肉はしっとり最後にきしめんのような平たい麺の焼きそばが出て、デザートは胡麻団子最後の胡麻団子まで熱々が出てきてシェフお一人で作られてるとの事で大人数でもタイミングよくお料理が提供されて、スタッフも皆さん愛想が良くてとっても親切なお店でまた是非行きたいです。