岡山市で筆供養、庭も美しい!
金剛寺の特徴
岡山市中心部に位置する、美しい庭のお寺です。
毎年開催される筆供養が魅力となっています。
住職の丁寧な対応が評判の、しっかりとしたお寺です。
岡山市のど真ん中。一方通行だらけです。すぐそばに専用駐車場あり。カードを借りて利用します。
住職が丁寧、お庭が綺麗!伝統を感じました。
毎年、4月21日の10時半から「筆供養」がされていて、書家や書道される人達には有名なお寺です。「長い間、使ったモノ(筆)に感謝をする」。そういう意味でも、子どもを供養に参加させる親御さんも居られるそうで、付喪神(つくもがみ)の信仰が受け継がれているようです。
しっかりとした綺麗なお寺です。
名前 |
金剛寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-223-6234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

岡山で、途中下車して、お参りりました。(23.9.20)コロナ終息祈願のキャラついてました。