岡山で味わう天然鰻と鮎!
(有)光吉商店の特徴
岡山市北区野田屋町で天然鰻を楽しめる専門店です。
フナミンチや寒ばえ、子持ち鮎など多様な川魚料理が揃っています。
お手頃価格で焼き魚や煮魚が味わえる貴重な名店です。
岡山市北区野田屋町光吉商店ふなめしと、子持ち鮎と、寒ばえ(吉井川産)。毎回買ってたのに前回売り切れて買えなかったふなめしは大都会岡山県民も食べた人が少なくなった郷土料理、ご飯無くなったから汁だけで良い?と女将、家でご飯合わせるからと言うと百円引きしてくれた♪\(^o^)/ 子持ち鮎と、寒ばえは初めて食べた!https://photozou.jp/photo/show/1417091/271681780
フナミンチ(小さく切った野菜と汁物にしてごはんにかけて食べると美味しいんです。骨ごとミンチにしているのでカルシウムも摂れます。)と地物産モロコの素焼きを買いました。モロコは減っているようですが、食べることによっても関心を持って外来生物から守って残していきたいものです。こういうお店は今や希少です。いつまでも残って欲しいので、肉や海の魚だけではなく、川魚も食べていきたいです。
名店。説明は他の方に譲る。みな同感!
良いと、思います!
試しに一番安い鰻丼を買いました天然と書いてありますので、天然鰻ならさぞ美味しいのでしょう期待に胸を膨らませて食べてみましたが、鰻は無茶苦茶泥臭かったです被害が最小限で済み、一番安いやつで正解でした。
かねてから気になっていた店舗。今日、ようやく訪れることが出来た。朝食を抜いて、ちょっと早いランチに、いざ鰻丼。天然物をオーダーしたところ、20分ほど時間を要するということで、店舗前の椅子に座り暫し待つ。出来上がった鰻丼は、お漬物とタレと山椒粉が付いていた。出来たばかりのものを、即、春の陽射しを浴びながら、ひたすらに食べたが当然ながら美味しかった。 鰻丼を食べたくなったら、気楽に行けるお店のひとつとなった。
川魚専門店とわ!
うなぎ✨美味しかったです🎵1度ご賞味を✨
最近では珍しい川魚が焼き魚・煮魚としてお手頃価格で食べられびっくりしました。生はお店のお母さんが親切丁寧に調理法を教えてくれたり、昔ながらの雰囲気で良かったです。
名前 |
(有)光吉商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-232-9533 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

天然鰻を買いにいつも伺います。養殖は柔らかく、天然だと少ししまった感じですね。鮎やフナなど川魚が置いてあります。鰻は安く感じますが、私の主観です。ご馳走さまでした。