揚げたてかまぼこ、美観地区の味!
佐野屋本店の特徴
倉敷美観地区の入り口に位置していてアクセス良好です。
揚げたてのかまぼこや淡路島の玉ねぎ天が絶品です。
昔ながらの雰囲気が漂う土産物店として人気です。
倉敷美観地区観光ドーミーインHからの入口近くにあるこちら帰りに買って帰るつもりでしたでも、夕方は揚げたての店頭販売が終わってたのでお店の中で購入しました淡路島の玉ねぎ天 910円税込うずら玉子磯辺揚げ 460円税込全国旅行支援クーポン利用ですビールはファミマで地ビール購入出来るひと風呂浴びた後の一杯😊そしてうずら玉子美味かったごちそうさまでしたぁ〜(^_^)#佐野屋 #美観地区 #美観地区グルメ。
お土産の種類が豊富。
棒天 じゃこ をいただきました。普通に美味しかったです。提供前に電子レンジで温めていましたが、木の串が熱すぎ。購入した女性が熱い熱いと騒いでいたら、接客のおじさんが今が一番熱くて、後は冷めていくだけだから大丈夫という、訳のわからない説明をしていました。渡すおじさんが持つのは数秒だけ、食べる方は持ち続けるので熱さが蓄積されるのに、何を言っているのか。自分も熱くて持っていられず、ティッシュを巻いて持ちました。紙を巻いて渡すなど、店側で改善すればいいのに。
美観地区の入り口にある、昔ながらの雰囲気の土産物店です。店内に入ると、お店の方皆さんが、声を掛けてくれます。外では棒天を売っています。タコが美味しかったです。
棒天は出来たてだから美味しいだけだと思う。
倉敷美観地区の入ってすぐあるお土産屋さん。従業員の方がとても丁寧な接客で気持ち良くお土産を、買うことが出来ました!
美観地区玄関口のお土産屋さんです。お土産に最適なご当地のおかしなど取り揃えています。「美観地区入口」交差点すぐ近くなので便利です。
板かま枝豆がおいしかった。一本300円。寒いときに食べると、熱々で体が暖まります。
倉敷美観地区の夜景を見ようと散策した際に、見かけたお店です。夜の照明でくっきり。風情がありました。
名前 |
佐野屋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-422-0048 |
住所 |
|
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

揚げたてのかまぼこが食べ歩きできました!