岡山の老舗中華、懐かしの味。
廣珍軒の特徴
創業大正14年、岡山で一番歴史のある中華料理店です。
提供が早く、笑顔の絶えないおかみさんの接客が好印象です。
昔懐かしい味の料理が豊富で、特にチャーハンと餃子が絶品です。
土曜日のランチに伺いました。いつもご予約の方も多く、2時で一旦終了なのですが、その頃にも入りたいお客さんが外でウロウロしている人気店という印象です。今日初めて利用させて頂きましたが、13時過ぎにお一人様の方、二人連れの方が来られていて、席も2つ空いていました。ランチメニューのメインのお料理は味が濃いので調味料半分なら良いのにと思いましたが、追加料金で変更出来るチャーハンは絶品で、食後の飲み物まで付いているしトータルではお値段以上で大満足でした。単品で海鮮あんかけ焼きそばを頂きましたが、味は濃くなく凄く美味しかったです!また利用させて頂きたいです。
老舗の中華屋さん まず提供が早い おかみさんと思える方の笑顔も素晴らしく美味しく頂きましたオススメです。
岡山の繁華街=表町の南側を東西に走るアーケード、新西大寺町商店街沿いにある中華料理屋さん。大正10年創業だそうです。店内は4〜5人がけの円卓が7つ、2階もあるそうです。日替わりランチ935円税込を注文。ご飯お代わりサービスです。この日は酢豚でした。甘めのアンの酢豚です。玉子スープにお魚の天ぷらも付いています。入口に店員さん⁈(いらっしゃいませと言われました)が座っているし、お皿洗いのガチャガチャした音が響き、少し落ち着きませんでした。
岡山市の廣珍軒は、大正14年(1925年)創業の老舗中華料理店です。岡山県で最初にラーメンを提供したお店としても知られています。入り口は老舗中華店らしい店構えですが、人によっては入りにくいかも😅店内は、広々としたテーブル席と、お座敷席、少人数の個室が用意されています。メニューは、フカヒレやアワビなどの高級食材を使った豪華なコースから、定食や麺類など、幅広いラインナップが揃っています。今回はランチメニューの五目汁そばセットを注文。小鉢、小ライス、漬物がついてきます。ライスは➕料金でチャーハンに変更できます。五目そばは細麺であっさりですがコクもあり、具材も豊富でご飯のおかずになります。小鉢ぎ付いているのもありがたい😊小鉢は海老天でした🍤チャーハンも人気のようです。また行きたいお店ですね。
ハレノワオープン記念のちょい呑み手帳を利用して初めて来店しました。来店日は平日のディナータイムだったこともあり、お客様は当方を入れて3組。ですが、奥の方には大部屋があるようでそちらには団体客が入っているようでした。ちょい呑み手帳のセットとしては、メインディッシュとドリンクをひとつずつ選び、それに点心3種盛り、そして前菜が付いたものになります。今回はちょい呑み手帳を使って数店舗をハシゴするつもりですが、この廣珍軒のお料理だけで結構満腹になりました。これが1,000円はとてもお得でした。お料理の方も本格中華で美味しかったです。場所は表町中心部から少し離れていますが、徒歩10分以内ですので許容範囲です。次回はランチで利用してみたいと思います。
昔ながらの中華飯店、雰囲気最高ですね。味は飛び抜けて美味しい訳ではありませんが、懐かしさを感じる味でした。但しエビ天は衣多すぎ、僕も外して食べたら少し生っぽかったです😨
ランチ税抜き850円で大満足です。頼んだら割とすぐに出てくるのがgood!味は間違いないです。
岡山で一番古い中華料理店。中国人が開いた店からか、味は少しおとなしめ。街中華の濃い味が好きな方は、お薦め出来ない。餃子が中身がパンパンで、ボリュームが凄い。最近見かけなくなった、丸テーブルで食事が出来る、円卓は無し。値段は街中華より少し高いが、品のある雰囲気が大変良い。
お昼のセットで酢豚にライスを炒飯に替えて頂きました。味も量も満足です。
名前 |
廣珍軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-222-3351 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

回鍋肉とイカの天ぷら定食を頂きました。その他数種類定食があり、老舗の本格中華店ですがどれもリーズナブルなお値段でした。味は言うまでもありません。