弁天町の濃厚坦々麺、感動の味!
中華そば 埜邑の特徴
弁天町駅近くにある清潔感あふれるラーメン店です。
期間限定の焼き飛魚塩そばが楽しめる人気店です。
濃厚担々麺ダイブめしセットが美味しいと評判です。
昼間に弁天町方面に行く用事があり、雅流♾️と並んで気になっていたこちらを訪問。はじめてなので普通の中華そばを食べようと思っていたのですが、初回訪問ということで店員さんのレクチャーを受ける中、ついつい期間限定の濃厚冷やし担々麺を注文してしまいました。湯掻く時間+締めて冷やす時間も必要なため、後から来た人のラーメンの方が出てくるのも当たり前と待つこと10分くらいで提供。ナッツや柴漬けなど具材がたくさんだったり温玉がついていたりと、若干尼崎の香辛薬麺っぽさを感じつつ一口。大辛にしてもらったもののそこまで辛さはなく痺れはほとんど感じませんでしたが、冷たくてもガツンとくる味わいで、冷やし担々麺用の少しコシの強い麺とも非常にマッチ。味変のお酢を使わなくても全く飽きずに食べ切ることができました。また、具が結構残ってるなー、と思いましたが、ダイブめしはしっかり60gもあるので残った具材と合わせてちょうどいい感じ。ただ、麺も結構量がしっかり入っていて具材も豊富、ダイブめしもまあまあな分量、ということもあり、食べきった時はだいぶお腹の限界に近い状況に…だいぶお値打ちなお昼ご飯でした。もう一段辛くできたり痺れ増しできたりするとなお嬉しいです。普通の中華そばと貝出汁中華そばも絶対食べたい、と思いました。
休日の11:30頃に訪店しました。5名ほど並んでおり、15分ほど待ち入店できました。こちらの店舗はラーメン屋の立ち上げで有名な「島やん」さんプロデュースのお店で、雰囲気などは作り込まれてる感じがありました。ただ、あのテーブルはちょっと微妙ですね。肝心のラーメンですが、中華そばのダイブ飯付き900円ほどを注文しました。ラーメンは化学調味料を使っていないような、優しい味で、塩味などもとても優しい出汁のスープでした。バランスよくまとまった味の美味しいラーメンですが、尖ったところがなく、ある意味普通のラーメンのような印象でした。
弁天町駅前にある人気ラーメン店#中華そば埜邑久しぶりの訪問。●貝出汁中華そば からあげ2個とライスセット/1270埜邑というと中華そば、担々麺のイメージが強いが、あえて貝出汁中華そばに!どちらも食べたことあるので。スープ美味いね!貝のええ出汁がとれてる!レアチャーシューも良き。セットの唐揚げも美味しかった!個人的には3つの中では一番好きかな。昼時は並ぶので、余裕もっての来店が必要です。インスタやっています!良かったら見てください!ID:gen0314
美味しかったです。私は汁なし担々麺で最後に米を混ぜるメニューを食べました。食べ方も個々で色々あり、味変で使う専用のお酢が3種類、温泉卵もありました。また、担々麺の辛さも3つあり、楽しめました。ただ、初めて食べる場合は味のイメージが付きにくく、事前に説明もないので、説明があればすごく嬉しいなと感じました。特にお酢の説明!
貝だし中華そばをいただきました。美味しかったですよあっさり系で過去2番目に美味しかったです一緒に食べた、レアチャーシュー丼も美味しかったです 今度は、汁無しにも挑戦してみます。汁無し担々麺いただきました。辛さ無しにしました。量がもう少しあった方が良いかも汁無し担々麺麺の中辛頂きました。そんなに辛さには強く無いですが、大丈夫なくらいの辛さでした。この方が美味しいかもです。唐揚げも頂きました。少し切り込みが入っているので食べやすくなっていまして、美味しかったです。限定の札幌味噌ラーメンいただきました、味噌ラーメン自体お店で食べたのは三回ぐらいしかなく、どうこう言えるほどではないですが、美味しかったですよ。塩味もちょうど良く、生姜の風味も良かったです。お出汁全て飲んでしまいました。乗ってたレアチャーシューも美味しかったですよ。
担々麺をいただきました。柴漬けの入った具沢山で歯ざわりもよく、麺はもちもちで申し分なしです。辛味を調整するためラー油と唐辛子は別にしてもらえました。ダイブメシと温泉卵で最後まで楽しめました。
濃厚坦々麺ダイブめしセットを注文。20種類以上のスパイスを使用したラー油が決め手の具沢山なタイプの坦々麺。坦々麺というより油そばに近い味わいでこれがまたうまい。具沢山なだけあって食感や味の変化も楽しめる。最後はダイブめしで締め。大阪でもトップクラスの美味しさの坦々麺だった。通常の中華そばも美味しいが、自分は濃厚坦々麺ダイブめしセットを推す。周辺には空庭温泉OSAKA BAY TOWERがあり、最寄駅からも近いため非常にアクセスが良い。
清潔感のあるいいお店です。券売機で食券を買います。魚介を複数使用されてる深みのあるスープです。煮干し酢というのがあり、唐揚げにかけると非常にあっさりとしました。美味しくいただきました。
平日11:30ごろ出張先の乗り換え駅近辺で入店しました。店内は清潔感あり、カウンターに10席ほど、2名がけのテーブルが2つあり。すでに2人程先客。自分達は大人3人だったので、カウンターに横並びしました。初来店のため、とりあえず1番人気「埜邑の中華そば 唐揚げ2個とライスセット」を注文。細麺か太麺かを聞かれます。かわいい店員さんのおすすめは細麺とのことで、細麺を注文。色濃いめのスープにチャーシュー、刻んだ紫玉ネギがトッピングされ、山椒の粉がふりかけられていました。とても食欲をそそる香り。味は比較的さっぱりしており、このスープなら細麺で正解だったかも。チャーシューは分厚いホロホロ系ではなく、ローストビーフに近い食感で食べ応えがしっかりありました。個人的にはとても好きでした。ライス唐揚げセットでしっかり満腹。出口までお見送りしてくれました。出る頃(12:00頃)には外に待ちが出来ていました。次回は汁なし坦々麺食べてみたいです。キャッシュレス決済出来たら良いのになぁ。
名前 |
中華そば 埜邑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6568-9278 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

食べログの点数が高いお店だったので仕事終わりに行ってみた!【注文】埜邑の中華そば(950円)ミニレアチャーシュー丼(200円)【感想】透き通る醤油ベースのスープはあっさり系の味!ノーマルな面との相性抜群でした!半熟たまご・チャーシュー付きで、どちらも美味しかったです(^^)ミニレアチャーシュー丼はごま油の香りが少しして珍しいチャーシュー丼でした!僕は結構好きな味です!濃い目の味付けになっているので、あっさりな中華そばと食べるといい感じでした!【店内の雰囲気】食べログの点数が高いこともあってか、店内は閉店間際でも人が多かったです!駅から徒歩1.2分の場所も良いポイントです。高校生の人から出張で来てた人まで、幅広い層に人気がある様子でした^_^ごちそうさまでした♪