異世界大阪で映画体験!
あべのアポロシネマの特徴
昔ながらの映画館が魅力的で、異世界大阪を満喫できる空間です。
登録先のお得な会員制度で新作映画もリーズナブルに楽しめます。
駐車場の4時間サービスがあり、映画鑑賞後もゆっくり過ごせます。
こじんまりとしていて見やすかったです😊ポップコーンとドリンクの支払いが現金のみやったので一瞬あせりました(笑)🤣駐車場は4時間サービスがあるので映画の鑑賞の後もゆっくりできます😋
まだ古き良き映画館が現存していたとは・・・・傾斜になっているスクリーンが多い中、ここは平坦なので前の席は死にます笑。更に出口がすぐ後ろにありますので人が出入りする度に光が入ってくるっていう何か幼少期に親と行ったシネコンじゃない映画館がこんな感じだったような、、、って懐かしかったです。スクリーンの質に関しては解像度だとか発色だとかは特にシネコンとの差は感じませんでしたし、音響も差は無いように感じました。しかしやはりシネコンよりは古臭い点と、客の年齢層が全体的に低めで煩いキッズが居る可能性は考慮しておきましょう。それと売店が今どき現金のみでこれは大阪ステーションシネマでもそうだったのですが何故なんでしょうか。ポップコーンもシネコンとは違い、少し大きい感じで美味しかったです。
券売機がややこしいwwwアポロの地下の格安チケット屋さんで割引チケット購入したけど、分からんかったぁ😅最近、月1で来ることになって慣れてきたけど、スクリーン1だけかな?カバンフックの位置が下すぎて、カバンがぶら下がらない💧見たのは、ミステリと言うなかれ👍2024/03/08久々に来ました、#映画マッチング思わず連れに聞きたくなる伏線がいっぱいで私の中で、かなり高評価です(^ー^)❣見終わった後、すり合わせをしましたが分からない事が残ってる。女同士で行きましたが、ずっとギューと捕まれ手汗がコチラにうつるほど🤣笑YouTubeやネタバレで、ある程度予習してから行くと分かりやすいかも🤔それでも考えちゃうとかなぁ〜考えさせられるストーリーが好きなのかも😳
ここで初めて観た映画はネバーエンディングストーリー。何歳だったかな。雰囲気が好きでそれから通ってます。いつまでも阿倍野にアポロシネマを。
久々に行きました。昔の会員メールから引っ張り出して平日1200円!びっくりです。会員になるべきです!全部のシアターではないかもですが、椅子の背もたれが低いのと席が結構平坦なので、他のお客さんの頭が気になって仕方ない。
異世界大阪を味わえる、別格の映画館。最近の映画館はどこでも同じと思っている人は、ぜひ行って欲しい。本編上映前には、支配人が出て来て観客にいろいろ説明する映像が流れる。とにかく別格です。
小さくレトロな映画館です。・スクリーンがせまく音響もよくない・フード・ドリンク類は現金決済のみ・フードを買ってもトレイがないため、手で持っておかないといけないなど少々欠点はありますが、その分無料の会員になると平日1
昔からある映画館のようですが、きれいでした。料金も結構安めな気がします。見たい映画があったので行きました。楽しめました。
映画館はきれいしシートも足の置き場もゆったり。繁華街の阿倍野で駐車場が4時間無料で映画の後もゆっくり買物や食事が出きるのでありがたいでした。
名前 |
あべのアポロシネマ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6649-1255 |
住所 |
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5−1 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日のナイトシアター、空いてて楽しめた!ネット予約と会員登録で割引されます!改装されてとても綺麗です!