美味しい海鮮と日本酒を楽しむ。
海鮮 ふたば屋の特徴
海鮮居酒屋の看板で提供される、鮮度抜群の鰆の刺し身が絶品です。
日本酒の飲み比べが楽しめて、コストパフォーマンスも非常に良いです。
生簀を利用した新鮮なカニ料理が味わえる、魅力的な海鮮メニューが豊富です。
からあげ定食、外の看板は800円記載だが何故か会計は700円だった。安い。お吸い物がたぶん永谷園のインスタントだったけど好物なので文句は言わない。からあげも揚げたての大きめのが5つ。とてもお得な気分の昼飯だった。
店名にもありますが、海鮮が美味しかったです。日本酒も地酒が置いてあり、料理に合わせて楽しめると思います。旅行先で子供と行きましたが、海鮮丼などの料理もあって、お酒を呑まない人も楽しめる店だと思います。お店の雰囲気は、普通の居酒屋と思えば間違いなく、テーブル席や座敷などありました。
令和5年12月ランチタイム(11:30〜14:00)海鮮づけ丼 税込880円。
色々事したいのは分かるけど味はフランチャイズのちょいましって感じ統一性はいるかな安さなのか、高級なのか、外国人ターゲットななか外観バラバラ。
ランチメニューとしてお手軽価格の海鮮丼各種が用意されています。
以前、近くを通ったので飛び込みで訪問しました。コロナ禍ということもありかなり空いてました。先付のイカの松前漬けでしたが、なかなか美味しい。注文したのは・刺身の盛り合わせサワラ、カンパチ、サーモン、ブリ、鯛どれもかなり良い魚で美味しかったけど、鯛の焼き霜具合が甘くて皮が固かったです。・軟骨の唐揚げ・鳥もものたたき・てっぴ・フライドポテトビールと酒5合くらい、相方は梅酒ソーダ3杯かな?それで12300円。こう見たらかなりお酒サービスしてもらったなー。良いお店だと思います。
通天閣付近まで用事ででたのでその前に腹ごしらえをと思って商店街へ9時以降だったのでどこもあいていない。シャッター街になっていて人気もなし!観光客向けなのか閉まるのが早いんかな。その後自転車でJR今宮戎駅でたらあるずっと気になってた居酒屋へ。11:00に入ってラストオーダーだったんですが、焦らす事もなくゆっくりメニューを見させてもらい、料理を頼むことができました。お造りも新鮮でそこら辺の居酒屋で食べるより美味しい!木津市場が近くにあるからかな?だったらお刺身が美味しいならお寿司も美味しいはず!と注文!当たり〜🎯突き出しのサーモンのアラ煮の味付けも最高!水餃子もモチモチすぎて感動!!なんでいつも通るのにここにはいらなかったんだ!!お鍋もあるみたいなのでまた是非行きたいと思います!定員さん3名いらして、全員凄く丁寧でほんとに教育もなされていて、お店も綺麗ですし、何よりもギリギリに来たのに気遣いが良かった!最後レジの若い定員さんにお辞儀されたので外からありがとうと手を振れるそんなアットホームなお店!凄く気持ちがよく利用出来たのが今でも心温まります。絶対またいくよ!
駅近の海鮮居酒屋。だし巻きはもう少し出汁がきいて欲しい感じ。醤油はないので、素の状態で食べる。大阪いらっしゃいキャンペーンを使って行った。
鰆の刺し身が美味しい!
名前 |
海鮮 ふたば屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6643-9679 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

店員さんたちはとてもテキパキしていて、言葉遣いも丁寧で素晴らしかったです。お料理もとても美味しかったのですが、思ってたより量が少ない…と言うかネタが小さい(;o;)