岡山で極上の海鮮を。
酒囲屋本店の特徴
岡山市の名店、酒囲屋本店の刺盛は絶品で、特にカワハギの肝が美味しいです。
炉端焼きのライブ感が楽しめる特等席で、料理の鮮度と素材の味が際立ちます。
人気店のため予約が取りにくいですが、美味しいお酒も豊富に揃っています。
造りに焼きに極上の海鮮を味わえる岡山駅から徒歩15分程岡山出張に目掛けて1カ月前に予約した食べログ百名店の人気店カウンターは目の前の炉端焼きのライブ感が味わえる特等席!【お店の特徴】☆絶妙の火入れの炉端焼きに旨みが強い造りは必見☆基本的には価格表記はなく時価☆その日のおすすめ5品コースが注文必須注文したメニュー【本日のおすすめ5品】□三重県産 鰆の塩たたき□お造り10種盛り合わせ□枝豆□渡り蟹土佐酢ジュレがけ□鮎の塩焼き□虎魚煮付け・鰆の塩たたき身の締まりに炙りの風味絶妙な塩加減は感激もの!・お造り10種盛り合わせ牡丹海老、活ホッキ貝、のどぐろ炙り刺、本マグロ赤身、本マグロ大トロ、活〆シマアジ、活〆天然鯛、はりいか、太刀魚あぶり、天然特上雲丹の盛り合わせ全てが上級品で食感と良い旨みと良い居酒屋のレベルを超えた美味しさでした!・枝豆独特な調理法なのか?風味が鼻に抜けてコクのある枝豆・渡り蟹土佐酢ジュレがけ蟹の旨みが濃厚で、さっぱりしたジュレと最高の相性!・鮎の塩焼き絶妙な火入れで外がぱりっと中がふんわり!ここまで美味しい鮎初めて食べました。・虎魚煮付け料亭レベルの上品な味付けの煮つけは、身も全く崩れてないのにふっくら柔らか!美味しいすぎる。ざっと金額は2名で3万程終始圧巻の料理の数々で早々このレベルの海鮮は全国でも指折りクラス!!価格以上に価値のあるお店で大満足です^^ご馳走さまっさん!
岡山初日の晩ごはん。17時からの予約2名で入店。18時30分迄なのでサクサクオーダー。おすすめ五品と黒毛和牛ホルモン白味噌煮込み、名古屋コーチン炭火焼きを発注。五品はもちろん美味。煮込みの美味しさに驚愕。コーチンの程好い弾力と旨味溢れる肉汁に笑顔。価格表示無いので気になるのがお会計。+瓶ビール、焼酎ロック3杯、烏龍茶で全て。30kでお釣。お腹一杯で大満足。予定ではもう一軒のつもりでしたがホテルに直帰で。一つ気になるとすればホール担当の若い子らの経験値の低さ。それに対する熱意ある指導が丸聞こえ。もっと自由にやらしてあげればなんて思ったり。
店構えから接客、盛付、味、アルコールの品揃え、清掃…とても素晴らしかったです!特に強面の板前さんとフロアのビシッとしたお兄さんがプロって感じで素敵でした!お値段以上の時間を過ごせます♪とてもオススメなので是非行ってみてくださいm(_ _)m
岡山市で名店の誉高い「酒井屋」さん。初めての訪問なのでお任せ5品を。これがそれぞれ素晴らしく、素材良し、腕良し、味良し、佇まい良しで、ちょっとしたオーラをまとった一品一品。ただしかし、ボリュウムも又素晴らしく、嬉し苦しの初老の身としては些かオーバーワーク気味。次回はアラカルトでじっくり攻めてみたい。決してお安くはないお店ながら、お腹の都合で、予定していた2店目、3店目を断念することになり、仕上げのバーで変なおじ様に気に入られて、あちこち徘徊するといういつものパターンからも逃れ、結果としては恐ろしくコストパフォーマンスの良い夜になった。もう食べれません。
『私はあの日居酒屋で優勝して泣いたんだよ。』食べログ居酒屋 100名店メニューに料金表記はなく全て時価ここは日本屈指の居酒屋である【酒囲屋 本店】今回四国や岡山を旅する中で 岡山の友人が予約して連れてきていただいこちらのお店予約が難しい人気店と聞いておりました▷移動や場所岡山駅から徒歩10分くらいでしょうか岡山駅から飲み屋街を歩いて抜けて少し落ち着いたところにありました▷訪問時の雰囲気お店の外観 内装 お客様が沢山入って気持ちよく賑わった雰囲気どれもがいいお店であると一目でわかりますお店の方もとてもハツラツと対応してくださり他のお客様を見ていても、楽しんで居心地がいいんだろうなとかんじました▷注文鰻の白焼きむつ くえ その他刺身うにおにぎり卵かけご飯そばその他色々▷感想『私は今まで伺った居酒屋のなかで、ここが優勝であると確信した』どれもが美味い鰻の白焼きの塩加減が最高で刺身たちはどれも美しいおにぎりの米が立つというのは写真を見てもらえれば一目瞭然だ卵かけご飯の最高の形はこれであると確信するしおにぎりとウニを合わせてごらんよとんでもないぜ 飛ぶぜ。とても文章だけでは伝える事が出来そうにないがあえて言わせてもらおうここが最強の居酒屋である外観からかっこよく 中も粋だメニューに価格表示はなし硬派でいながら 親しみやすい男らしくて最高の居酒屋だ是非大人な30代を超えた男性諸君はこの良さを楽しんでほしいありがとう岡山最高だ岡山追記時価という事でしたが私たちは3人で3万円ほどだったので色々注文した割にすごく安くかんじました!
ミシュランガイド岡山にも掲載されている酒囲屋さん。ご褒美で利用してます!贅沢に美味しい居酒屋さんをお求めの方にはオススメです。お肉も美味しかったです。
食べ物は旨い。おまかせ五点がお勧めとのことで注文。シャコ、刺身盛り、魚のたたき、鰻蒲焼き、肉のたたきが出て来た。旨いし、ボリュームもあった。でもちょっと高いなぁ。最初に値段書いといて!
料理は、時価です。のどぐろの入ったお造りは美味、価格相応だと思います。アジは最高でした。鯛は?!備忘、刺身盛り5千円、サラダ1千4百円、小エビは不明。次は、コースで頂こうと思います。(追記)県外から友人をもてなす為に飲放付き7千円(税抜)コースを、頂きました。あまりにも、メニューが充実しており、大満足で何も言うことありません。日本酒も色々な銘柄を、頂きました。
刺身の盛り合わせ(2人前)、子持ち昆布、サワラの炙り、おにぎり、お野菜の天ぷら、焼きそら豆、ドリンク2杯を頼みました。お会計は12000円でした。特にサワラの炙りはとても美味しかったです。お料理もドリンクも全部時価になります。ソフトドリンクも時価だったので少し驚きました。値段もまあまあするので、落ち着いたお客さんが多かったように思います。当日来たお客さんが席が一杯で断られてましたので、予約は必須かと思います。店員さんが少し怖かった印象です。刺身の盛り合わせですが、メニューに記載されている魚の内容と実際に来た盛合せの魚の内容で異なっていたので食べる前に確認することをおすすめします。店員さんにメニュー記載の雲丹と岩牡蠣がないようだと質問しましたが、それは売り切れですと言われました。正直、雲丹を楽しみにしていたので注文時に声掛けてくれくれてたらお客さんも分かりやすいと思います。
名前 |
酒囲屋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-226-0737 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ディナーで訪問、刺盛・鰻の塩焼き・蒲焼・鳥の唐揚げどれもとても美味しく頂きましたキンキの塩焼きは脂が乗ってとても美味しかったお酒も日本酒、梅酒ほか種類も多く飲み過ぎてしまいました。