函館駅近で快適ステイ。
アパホテル〈函館駅前〉の特徴
駅から徒歩5分で、函館朝市へも近く観光に最適です。
客室は狭いながらも、清潔で機能的な空間を提供しています。
アメニティが充実しており、快適に過ごせる環境が整っています。
札幌から翌日夕方には関東へ 当初苫小牧からフェリーで関東行きを予定が天候不良の為に欠航し札幌か関東よりは函館まで先に出て函館から関東に変更 当日直前それも夕方に予約 到着後シングルからダブルにアップグレードしてくれてました ベッドには空調リモコンコンセント2つUSBタイプA1つ デスクにコンセント2つ 有線LANポート有り ハンガー3➕ズボンピンチハンガー3 550ml水2本 駅からそこまで離れてるわけでもなくカートでの移動も苦にはならないでしょう 過ごしやすい滞在でした。
駅、朝市に近いので立地は最高です貸し出し用の加湿器を使用したけど部屋の広さに見合ったサイズではないので効果はなかったです。空気清浄機と加湿器が一体化した物が各部屋に設置されたらいいなと思いました。室内綺麗でしたが、ベッドの下に物が入ってしまいベッドをよけたところそこは清掃が行き届いてないようでした。スタッフの方の接客応対良かったです。アメニティ、貸し出しの物を見ていたら、何かお探しですか?と声をかけて下さったの素敵な応対だと感じました。普段からお客様をしっかり見ていないと出来ない事だと思います。
駅前で朝市も近いので利便性が良い。12時チェックアウトだったのでゆっくり出来ました。アパホテルは何回も宿泊しているので部屋は変わらないですね。部屋は狭いですがベットやテレビが大きいので総じて満足。他の部屋からの騒音も無かったので睡眠もバッチリです。
当然と言えばそれまでだが、清掃の行き届いた部屋はいつも快適。宿泊費がリーズナブルで採算合うのかと心配になるくらい。他県でも利用しているがコスパ最強のホテルだと思う。
駅近くで市場も近く、立地が良いです。朝食は市場で海鮮丼を食べました。ホテルはいわゆるアパホテルの居抜きから改装した感じで、アパ品質です。アパが大丈夫な方なら誰でもOK品質ですね。
可もなく不可もなく。函館朝市が近いということが一番のオススメポイント。あとは社長さんの顔がプリントされた水がインパクトあったくらいですかね。
アパホテルはコンセプトとしてエコのために部屋をあえて狭くしています。照明も減らせるしエアコンもすぐに利くようになるので。大きな部屋でゆったり伸び伸びしたい人は国際ホテル?あたりが良いかも知れません。高いと思うけど。ビジネスマンや観光で歩き回りたい人には帰ってきてベッドでゆっくりできるスペースがあれば十分です。小さいですがユニットバスがあり、いつでも好きな温度のお風呂にも入れます。ただ!注意が必要です。お湯を40℃あたりに合わせてもたぶん43℃くらいあります。手足がジンジンする温度で入ってからのクーラーで冷えた室内。最高です。やってることはエコではありませんが。掃除も綺麗にされていますし、不衛生なガラスのコップ等は使わず、紙コップですし、とても気持ちよく過ごせました。朝食はボリュームあり過ぎるくらいおかずがついていますし、どれも美味しいです。
場所が良いです。部屋はきれいで必要なものがきちんと揃っています。アパカードやアプリを使うとチェックインがとても楽。欲を言えばテーブルが伸びるやつだと最高です。後スタッフの方はとても対応いいですね。その他階段がいい!
立地はいいと思いますが、雨の日は傘がいります駅までにセブンイレブンがあります部屋はAPAホテルのなかでも狭い方スタッフとあってないのでサービスは不明朝食も摂ってないので不明写真はドアを開けて廊下から部屋は綺麗でした。
名前 |
アパホテル〈函館駅前〉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-23-2200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

アパホテルは全国で泊まってますがこちらは微妙でした。エアコンが集中管理で融通が効かない。従業員の方の接客は問題ないのですが騒音が凄いです。同じ階層のドアを閉める音とがかなり部屋に響いてきます。2日泊まらせて貰いましたがそれが凄くストレスがたまりました。函館旅行で初日に利用させてもらった五稜郭ホテルさんに3日間泊まれば良かったと思いました。