谷町四丁目で出会う小さな北向地蔵尊。
スポンサードリンク
北向地蔵尊。昭和21年(1946年)、この地でリヒト産業の本社社屋建設のため地面を掘削したところ、瓦礫の中に埋れていたお地蔵さんを発掘。その昔、大坂冬の陣、夏の陣で戦死した兵を弔うために創建されたものという。平成元年にビルを建て替えた際に、地蔵堂も建て替えて今に至る、とのことです。地元では、大事にお世話しておられるようです。
名前 |
北向地蔵尊(大阪市中央区) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
谷町四丁目車站8號出口附近,小小的。