優しい女性獣医にお任せ。
奥山獣医科医院の特徴
優しい女性の先生が提供する安心の治療です。
高齢猫向けに鍼灸治療も行っています。
保護猫の診察にも親切に対応してくださいます。
初めてワクチン接種に行きました。素早い丁寧な対応でワンコ🐶も最初は怖かったけど、最後には先生にも尻尾フリフリ!
昨日、1年という短い人生に幕を下ろした飼い猫。半年前から歩くこともままならず、本当に辛い運命を背負ってしまった猫でした。その間、とても大事に丁寧に診察と治療を行なって頂きました。先生、飼い主共に色々と試行錯誤しましたが、元気になる事は叶わず…。処方された薬を飲まなかったり、合わなければ返金もして下さったので、非常に助かりました。亡くなる前夜に痙攣を起こした為、翌日(亡くなる当日)病院で治療を施してもらった際には少し落ち着いた様子でした。が、病院から帰ってきた後、再び痙攣を起こし、段々と弱り、痙攣の間隔もどんどん短くなり…そのまま亡くなりました。次の日、元々予約をしていましたが、亡くなってしまった為、亡くなった報告と予約のキャンセルの電話をさせて頂きました。前の日に処方された薬を引き取って下さるとの事で、火葬後に病院へ行くと…綺麗なお花を用意してくださっておりました。お気遣いとご配慮をありがとうございました。言葉にならぬ程、感謝しております。たった1年の命…我が家へ来て7ヶ月…自力で歩けたのはほんの数週間…先生に治療して頂き、感謝していると思います。きっとお花も喜んでいると思います。先生から頂きましたお花を添えて供養致しました。
先生が優しい。
女性の先生がとっても優しく丁寧に治療してくださるのでよいです。
最期まで身体に負担がすくない治療をしてくださり、ありがとうございました。
とても解りやすい説明をして下さる、女医さんで今回は子猫ちゃんの猫風邪で通いました我が家の子猫ちゃんもすっかり元気になり、良かったです。
保護猫の診察して貰いました対応は親切に治療して貰えました。
先日愛犬の避妊手術のために預けたら「全身麻酔かけたんですが乳腺腫れてて手術出来ません、〇時頃目が覚めますから迎えに来てください」と連絡が。なぜ全身麻酔かけてから触診するのかと驚きました。普通、逆ですよね。稀とはいえ、全身麻酔での死亡リスクもあります。愛犬を受け取りに行ったら「ほらここ、触ったら腫れてますよね」って触診で分かったはずのことを言われました。普段お世話になっていますし、だいたいいつも混んでいて先生も感じのいい方ですが、この件で信用度が落ちてしまいました。
高齢猫に鍼灸をしてもらいました。待っている患者さんには申し訳なかったですが、時間をかけて治療をして頂きました。
名前 |
奥山獣医科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0143-44-4678 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

私はどーにもこの病院と先生が好きです。それだけです。