大正駅近!
大衆食堂 よしのやの特徴
大正駅から徒歩約6分、レトロな雰囲気の大衆食堂です。
おかず2品に冷奴や漬物も付いて、700円のお得なランチが人気。
天ぷらや肉じゃがなどボリューム満点で、昭和の味わいが楽しめます。
大阪環状線JR大正駅から徒歩約6分のところに「よしのや」があります。昔ながらのお店です。サービスランチが営業中通しであるのが一番嬉しい‼️おかずは客が決めるシステム。おかず1品、2品とは価格は変わりますが、是非2品のご注文をオススメします‼️土日祝日は休み。
大正駅の近くになんかすごくコスパのいいめし屋があると聞き行ってみた。ランチはおかず2皿のランチセット、700円。さて、おかずは何を選ぼう、一皿は絶対に天ぷらと決めていたので、もう一皿で思案。ハンバーグ、目田焼き、フライのお皿にした。50円の追加料金で、みそ汁のグレードアップが可能、雑煮、豚汁などへ。迷わず豚汁にした。その豚汁たるやそれだけでおかずになる、メシ食えるやん、てぐらいに立派。そして、天ぷらは10種以上はあるでしょうか、野菜の天ぷら美味しい。豚汁も野菜たっぷりやし、腹一杯食べた罪悪感の軽減になります。もう一皿はガッツリなので、バランス良く取れたと自画自賛。美味しかったです、ご馳走様。近くにあれは毎日通いたいぐらいです。
ランチで訪問。おかずをガラスケースから2品選び、それにごはんと味噌汁をつけるスタイル。(当面の間、終日ランチタイムとなるそうです)卵焼きは甘めで大きくボリュームあります。天ぷら盛り合わせは揚げたてではないのでレンジで温めてくれます。ブラス50円でごはん大盛り。プラス50円でとん汁に変更。お手頃なお値段で着いたときは混んでいて15分ぐらい外で待ちました。11時30分〜13時ころまでがピークみたいです。現金のみ。電子マネー決済、クレジットカード不可。
最高のコスパ 最早原価て大丈夫なのて心配に成ります おかず2品然も1品が十分な量 今回は天ぷらと肉じゃがをチョイス これが別にこの時あった鰈だったり鯖だったりしても一緒の値段750円 天ぷらの量に圧倒されながら優しいお味の肉じゃがを食べるのは至福ですね 因みにごはんは中(大の量)でも値段は一緒 で付け合わせに冷や奴と結構な量の漬け物が付いて格安です 因みに150円足して粕汁に変更したら量がたっぷりで汁より具の方が多いんじゃあ無いかて位 里芋も沢山で濃厚な粕汁を味わうと冬も良いなと思えます 寒いの嫌いですが。
昭和の食堂ですわ。おかず2品を選ぶランチセット700円のお味噌汁を大好きな粕汁に変更でプラス100円。ごはん中は無料。中で十分。おかずの天ぷら盛り合わせも野菜メインなので意外と重くない。こういうお店、行っとかないとなくなるんかね。昭和生まれのボクが先に死ぬかのどっちかかな。
大正区 よしのや食堂Instagramで見た すごいボリュームでたった¥700の定食を食べてきました並んだおかずから2皿を選んで¥700てんぷらのボリュームは半端ない!ハンバーグとエビフライと何かのフライ(わからなかった)^^;ずっと満席なのもうなずけますお腹いっぱい ごちそうさまでしたm(_ _)m
大正駅から歩いてすぐレトロな大衆食堂へ夕飯を食べに訪問まん延防止中はランチメニューが終日注文できるようでランチセット700円を注文ショーケースの中から好きなおかず2品選べます夜に訪問したので、おかずの種類が少なかったですが大根の煮物と卵焼きをチョイスご飯は普通盛りを頼みましたがかなりの量ですね〜これだけ食べて700円とは脅威のコスパ大正恐るべし。
お昼の定食は凄い😋おかず2品、御飯、味噌汁、奴、漬物が付いて700円。おかずのボリュームがハンパない😲味噌汁をプラス100円で雑煮、粕汁(冬季限定)に替えると更にお得。
夜定食。出来合いの物から2品を選んで豆腐、みそ汁、ご飯中(大盛)が付いて700円!時間帯によっては色んなメニューがあり楽しめそうでした。家庭の味という感じで非常においしかったです。また食べに来ます!
名前 |
大衆食堂 よしのや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6553-3489 |
住所 |
〒551-0001 大阪府大阪市大正区三軒家西1丁目16−17 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今日は大正駅の近く立ち呑みミッチーさんの並びよしのやさんで昼呑み〜この2枚を撮ったあと携帯が固まり料理の写真が撮れてません😭棚から好きなおかずを取ってご飯と味噌汁で定食になるスタイルですが、ご飯はいらないので、トンカツと目玉焼きの皿とだし巻き、野菜炒めで麒麟ラガー大瓶(🍺•᎑•🍺)ちなみに中瓶はスーパードライのようです🍺瓶ビールが590円でトータル1640円なので、おかずは350円均一みたいですね〜定食に付いてる冷奴も付けてくれました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*