新鮮な岡山の地魚、夜でも定食!
海幸の特徴
宿泊先近くで岡山の郷土料理を楽しめます。
新鮮な魚料理が豊富で、満足感たっぷりです。
気さくな店主夫妻による温かいおもてなしです。
エアコンがキャパオーバーで汗をかきながら飲む酒も乙です。
夜でも定食が食べられる。地場の新鮮なお魚がついた定食で1500円。大将も気さくでお話ししやすく、岡山の事も色々教えてもらいました。席数が少ないのでお昼は結構 混んでるんじゃないかなと思います。
料理も最高で店主は気さくで素晴らしい人格者。他のお客様の都合で席を1階から2階に移動させられたが、そのお礼としてサービスの料理まで頂いてしまった。リピートしたいお店です。
ランチ750円。焼き魚、煮魚から選ぶスタイル。ご飯の大盛り、おかわり無料もありがたい。赤魚、鯖、タイがある中でら赤魚の煮付けをチョイス。しっかりと味が染みていて、身もフワッとしていて美味しい。大盛りご飯にしたけど、さらにおかわりもしてしまいましたw
居酒屋なのにお昼にお刺身がたべれると、しらべて、予約をして行きました。刺身定食を頼みました。予約して良かったです。次々とお客様がこられてました。お店に入ってすぐ煮魚か焼き魚を選んでから注文をします。どれも、美味しかったです。
岡山の郷土料理を食べられるとのことで来訪(・ω・)単品注文は当然のことコース&飲みホもあるよ(*・ω・)ノ味の方はたまさんの猫舌的には普通に(゚д゚)ウマーでした(゚д゚)ウマー
ホテルの近くだったのでフラリと入ってみましたが大正解仕事をきちっとしている料理と新鮮素材で大満足ですまた岡山に伺う時には必ず行きます。
新鮮な魚料理が食べきれないほど,出てきて食べきれない。お腹一杯。
こじんまりした落ち着きのあるお店で、夜は瀬戸内の地魚料理が楽しめました。ビールはミニマムジョッキだったので、頻繁にお代わりしてしまいました。中ジョッキなら良かったと思います。お昼にも日割りランチを提供していることが分かり。メインとなる焼き魚(ホッケ)の他に、南蛮(赤魚?)、卵焼きと煮魚(カツオ?)にお汁と漬物の構成で700円は破格と思います。ホッケは1人に丁度良いサイズで、火の入れ方がよく残すところがありません。南蛮の味付けがよく、生玉ねぎのスライスとの組合せが絶妙でした。この界隈ではかなり美味しい店だと思います。店内が広くないので、昼時は早く行くか、忙しい時間帯を外した方が良いです。
| 名前 |
海幸 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-222-3184 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
出張の時に宿泊するホテルのそばにあるお店。21時閉店なので、やっと行けました。夜定食とビールをいただきまきた。美味しくいただけて嬉しかったです。再訪確実。ごちそうさまでした😋