奈良で出会うおばんざいの魅力。
小料理 奈良の特徴
家族経営のコース料理が楽しめるおばんざい酒場です。
奈良の旬の素材を使った料理を丁寧に調理しています。
おすすめの鯖寿司や堀川牛蒡煮などが味わえるお店です。
最高の酒場に出会えて本当によかったです家族で経営されているコースのみのおばんざい酒場です2回転制で予約で一杯だったので週末は予約がマストかと思いますわかりやすい高級食材や味付けを求めるかたには向かないと思います丁寧に調理された地味深い旬の素材をしみじみと味わいたい方は必ず気にいると思います頂いたのは以下ですこの内容で2名で1,1000円とコスパもすごかったです・卯の花あえ・白魚卵とじ・海老芋から揚げ・白子と海苔の茶碗蒸し・角煮・てっぴと酢ゴボウ・しんじょう・蓮根はさみあげ・堀川牛蒡煮・蕪・炊き合わせ・鯖寿司。
奈良でおいしい食事をということで本店に訪問しました。ご家族3人で経営しているアットホームなお店です。料理は何を食べてもおいしいです。自分たちは12品の季節の料理をいただきました。スタート時間が決まっている料理屋さんです。予約必須の人気店です。おいしかった。
最寄り駅からは少し歩いての訪問。まさに隠れ家と言える良いお店です。メニューはお任せコース一択。品数も多くて、どの料理も店主の真心が伝わってくるお料理ばかり。あまりのリーズナブルさに驚きです。サイコーでした!
はじめて行きましたが、料理ひとつひとつが美味しくて感動しました!地元の人が多いですが、入りやすくていいお店でした。
奈良に宿泊の際に利用させて頂いてます。今回はお座敷でしたが、カウンター周りに並べられたおばんざいを、ひと手間加えて出してくれ、いつも美味しく頂いてます。ビールの泡もキメが細く、最高です!
2022.3月追記いまはコロナ禍でコースだけですが相変わらずおいしかった。何回きても初めて食べるものがあります。この状況でも満席なのはさすが。東京からのお客さんもいました。ここでしか食べられないものがたくさんあります❗ほんとは知られたくないけどオススメです。
奈良県の近鉄新大宮駅から徒歩10分の場所にある小料理奈良さんへ予約をして行ってきました。事前情報によるとコスパの良い和のおばんざいを提供してくれるお店だとか。お世辞にも綺麗とは言い難い年季の入った店舗に到着。Google MAPで調べて行きましたが、ネットがなければまずたどり着かないようなお店です。店内に入ると無音の空間に先客なし。奥におっちゃん一人いてました。恐る恐る予約した者と伝えるとカウンターに案内されコースが開始されました。コースは3
あっという間に、カウンターもテーブルもいっぱい😅おまかせでお願いしました。次々と、凝ったお料理が、テンポよく提供されます。どれも、美味しい🎶お腹いっぱい‼️満足🈵☺️
久しぶりに奈良へ旅した時に出会ったお店😊ご夫婦2人でやってる素敵なお店👍料理全て美味しいしお酒が進む進む⤴️家の近くにあったら毎日通いますよ❗️お取り寄せでおせちと鯖鮨…今から楽しみ〜
| 名前 |
小料理 奈良 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0742-35-8111 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
人気の店なので、奈良のひとり旅を計画して直ぐに電話予約しました。当日は初冬の「山辺の道」を歩いた後、JR奈良駅前から路線バスで向かいました。開店時間の17:30に入店すると、既にカウンター11席と6人掛けのテーブル席がほぼ満員になっていました。お任せ11品のコース料理ということでしたが、実際には次の12品が供されました。・白和え・白魚の卵とじ・海老芋 天ぷら・白子と生湯葉の茶碗蒸し・豚の角煮・酢ごぼうとフグの皮の湯引き・レンコン饅頭(中心に鯛)・牡蠣とレンコンの天ぷら・堀川牛蒡(中に合挽き肉)・カブラの柚子味噌・すけそうだらの簀巻き・焼き鯖寿司ご主人夫妻と息子さんでしょうか、三人の息もピッタリで、次々と美しい皿に盛られて季節のおばんざい料理が出てきます。12品の料理ひとつひとつがとても丁寧に作られてびっくりするほどの美味しさです。途中、「みむろ杉 純米吟醸」と「儀助 純吟無濾過生」を楽しみながら至福の2時間を過ごしました。しかも、締めて¥5600というコスパの良さに又驚かされました。