元兵庫県立子ども病院の優しい先生。
ひょうり小児科の特徴
兵庫県立子ども病院出身の優しい先生がいます。
丁寧な対応の看護師さんが子供を支えてくれます。
医院内のやわらかい照明が落ち着きを与えます。
先生は物腰が柔らかく、とてもお話しやすい方でした。溶連菌の検査をしたのですが、検査の棒を見た瞬間逃亡を試みた娘に優しく声かけしていただいて、ご迷惑をかけたにも関わらず笑顔で対応していただき、看護師さんにもお世話になりました。初診だったので、駐車場もわからなかったため近くのパーキングに入れたのですが、次回来院時に領収書持参すると返金していただけるとのことで、有り難かったです(笑)ただ、精算の時にお薬の説明がなく、下に薬局があったと後に口コミで知ったのですが、その時は気付かずに還ってしまい、同じ薬が置いてある薬局を探すことになりました。できれば、初診だったので、何処でお薬貰えるかを教えて頂きたかったです。それ以外は、また何かあればお世話になりたいと思える素敵な病院でした!
かかりつけ医があったのですが、あまり信頼できず他を探してたところ口コミがよかったので子供を連れて行きました。優しい穏やかな先生で症状を伝えるとすぐに答えてくれるので安心できます。ネット予約もできるので待ち時間も少なく便利です。薬もしっかり出してもらえるので嬉しいです。
兵庫県立子ども病院に居た先生だと聞き、子どもの状態等にとても詳しく、いろいろ相談しても、直ぐに返事が返って来ます。子どもにも、とても優しい先生で、とても、お勧めの小児科です。
受付さん、看護師さん、お医者さん◎!駐車場:近隣に5台、2回目からは、精算済の駐車券持参すると、返金有。受付:初診(電話予約)、2回目〜ネット予約可順番待:2回目〜は、順番が近付くとSNSで知らせて貰えます(登録必要)
先生も看護師さんもニコニコしていらっしゃって優しいです。ネットで予約の順番がわかるので、他の病児との接触が少ないのも安心です。一階に薬局があるのも便利です。名医!ていう印象はないけど、普段のかかりつけには充分かなという印象です。
医院内のやわらかい照明と構造がきっと子供を落ち着かせるんじゃないかな? 先生や看護士さん達も優しい感じが良いと思います。
先生がとても優しい受付の方も看護師の方もみなさん優しく親切です。
| 名前 |
ひょうり小児科 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-925-2888 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
先生がとにかく優しくて丁寧です!病院探している方がいるならおすすめします。