健診後はタニタ食堂でヘルシーランチ。
岡山淳風会 タニタ食堂の特徴
健診後にぴったりなヘルシーメニューが魅力です。
薄味で上品な味付けの料理が特徴的です。
食事後に筋肉量や体脂肪率を計測できるサービスが便利です。
健診センターで健康診断を受けた際にランチチケットを頂いたので、利用しました。塩分量に気を配ってあり味は薄めですが、十分に美味しいです。栄養バランスもしっかりしており、デザートやコーヒーもあるので、とても満足できる内容でした。
会社での年に一度の健康診断で淳風会健康管理センターへ。健康診断後のお昼ごはんはタニタ食堂へ。ここのお昼ごはんはヘルシーなのに盛りだくさんでデザートまで付いている。いつもこんなに食べれてヘルシーなら健康診断の結果も悪くならなくて良いのにと思ってしまいます。
健康診断後には食事をいただきます。デザートとコーヒー☕付きでおいしい🍴
低カロリー、薄味で美味しかったです✨
子供の頃は食べれなかった味だ。しかし今は美味しく食べれる。問題は量が足りないところ。
市役所ついでに寄りました。淳風会で健診した人とは別で、食券を買って、ご飯ついで、券を渡しておかずやらをもらう流れ。健康に配慮した献立と聞いたけどメニューカレンダー見ると肉もあるし揚げ物もある。が、やはり味付けはさっぱり薄め。お汁もお椀小さいし具も少ない。健康にいいだろうけど少し物足りないかも…
ヘルシーなメニュー。ゆっくり噛んで食べれば満腹感も増します。幅広い年齢層で雰囲気良かったです。健康に気を配るにはいいかも。淳風会の駐車場が利用できます!
ご存知タニタ食堂。健診終わってからの食事で参りました。味を求めるのではなく身体のためなので味付けはごくあっさり。ダイエットを本格的にするなら食事からのアプローチという意味合いで行くなら行って食べる価値はあるでしょう。薄味もいいものですよ~。
平日水曜日の12時半頃に入店。座席は7割くらい埋まってましたが、ほとんどの人が一人か二人で来ているような感じでした。2階にあるのですが、エレベーター(か階段)で入ると、淳風会病院関係で来たお客さんは右に、食事だけで来たお客さんは左に進むように案内が出ています。左に進み、食券購入。配膳場に進み、手順の張り紙に従い、ご飯は自分でよそい、店員さんに食券を渡してから、順番におかずを取っていきます。席には量りとキッチンタイマーが置いてあります。よそったご飯の量を量れます。時間をかけて食べて、少ない量でも満足感を得ましょうということで20分かけて食べるようにキッチンタイマーが20分にセットされています(使わなくてはいけないということではないです)。おかずは種類と野菜が豊富で、薄味かと思いきや意外にしっかり味が付いていたので満足感はありました。病院という環境からか店内は静かで落ち着いて食べられました。
名前 |
岡山淳風会 タニタ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-941-1100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

検診の後に伺いました。広い店内はテレビもありゆったりくつろぎながらランチをいただくことができます。ヘルシーですが味もボリュームの満足でした。スイーツ、コーヒーまでついていて言う事なしでした。