北浜駅直結、焼き芋絶品!
フレスコ 北浜プラザ店の特徴
地下鉄北浜駅に直結の便利な立地です。
美味しい焼き芋が手軽に楽しめるお店です。
時間を忘れるほど豊富な品揃えが魅力です。
すごく安いというわけではありませんが、お惣菜など美味しいものも結構ありました。
品揃え豊富で、商品をみているだけで時間が早く進んでいくお店です。取り扱い商品は全体的にお安い感じに思えました。
徒歩10分圏内に、スーパーライフ(天神橋店)があり、何かと比較されがちなこちら。決して大きくはない地階フロアで、ここ以外に、ドラッグストア、100円ショップ、精肉店、クリーニング店が入っている。なので、必然的に規模は小さめ。(特に鮮魚コーナーはしょぼい)ただ、元々が京都のお店で、京都由来の商品が何気に多く、結果的に独自性がある。また、ここの青果は相対的にC.P.が高いと感じる。逆に、精肉は高め(但し、個人的にここのメンチカツサンドはオススメ)総じて、メインとして利用するにはやや物足りないけれど、使い出がなくはない、そんなスーパーかと。追記:’23/8からセルフレジが導入され、各種電子マネーに対応するようになった。
北浜のビル地下に突然的に庶民派スーパーなフレスコが有りびっくりして寄りましたが精肉コーナーが良さ気でした。近所なら豚バラのアスパラ巻き串とか絶対に買い物してます。追記してもいい?肉屋でハンバーグ捏ねてるオバさんが客のことガン見しすぎ(笑)目が合っても逸らさないでジッと見てくる。てゆーか、あれガン付けてるの?喧嘩売られてんのかな?(笑)ハンバーグのタネを両手の平でパンパンパンパンいわせながら(笑)時には、何もしてなくてただジッとガン見してくる。わりとオモロいけど、感じ悪すぎだわ。
北浜駅に隣接するスーパーです。証券街北浜も近年、タワマンが増え、このような小さなスーパーが増えました。イオン系列なのか、waon が使え、また貯めることが出来ます。品揃えは小さな店舗の割りには食品の他、日用品も有り、生活に便利です。
駅(地下鉄北浜)にほぼ直結してて便利。価格もコンビニより安いし、ちゃんとしたスーパーマーケットです。時々お世話になってます。
場所がらお高いかと思いきや庶民的なお値段です。精肉店が入っていますが、月に一回安売りの時があり、質の良いお肉が安価で購入できます。
焼き芋がとにかく美味しいのでよく買います。ただ場所がレジの真横なので取りにくい!基本レジに人が並ぶ店なので、レジに並びながら取るしかないのは困る。惣菜類はほどよい値段で味も美味しいです。北浜は近くにスーパーが無いので、競合相手がいないから強気な価格でもお客さん入るんですよね…それでも飲料水もセール物は安く、お野菜も買いやすい価格。出勤時のランチやおやつ利用なら問題なし。近くに住んでいて自炊利用だと、少し遠くなるけどライフに行く方が良いです。
大阪メトロ御堂筋4番出口の地下1階。ビジネス街には貴重なスーパーマーケット。ドラッグストアも隣接していて、野菜、果物、飲み物、刺身、日配品、惣菜、パンと一通り揃っています。
名前 |
フレスコ 北浜プラザ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6232-1861 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

パッと見どこにあるかわかりませんでしたが、地下に入ってました。