徳庵の和菓子、絶品みたらし団子!
御菓子司 亀屋の特徴
みたらし団子が一番美味しいと評判で、リピーター続出です。
娘のお気に入りの練り切りが季節ごとに楽しめます。
目の前で焼かれるお団子が絶品と大人気です。
娘はここの練り切りが大好きで毎月行って季節の物を購入しています🌸娘がこれ何?と聞くと優しくお答え下さります。お手頃な値段なのにとっても美味しくて愛情たっぷりな和菓子屋さんでこれからも通い続けたい大好きなお店です。
どら焼は甘すぎずおいしかったです。和菓子は脂質が少なくてよいですね!
枚方から大阪市内に行く際に寄らせて貰ってます。どのタイミングでもお客の居られる感あり。好みが分かれる和菓子(餡)をそれぞれ甘さ・皮の厚み等、勉強熱心さが感じられます。フルーツ大福は瑞々しさを閉じ込め、市販の取って付けた様なではないヨモギ感も○。切餅は奥様&祖母がお気に入り。今までは苦手だった餅米(赤飯)にも手を出しだしましたw土鍋や飯盒のお焦げを楽しめる様な大人の?みたらし団子もどうぞ!的な。追記紙袋にもセンスあり。手土産にもお勧めかと。
みたらし団子もわらび餅もパイナップル大福もとても美味しい!特にみたらし団子はくどい甘さではなく程よい甘さですぐに全部食べてしまいました。お店の人もアットホームで親切な方でした。マジで横堤商店街に出店してほしいです!!
目の前で焼いてくださるお団子がとってもおいしい。もともと徳庵商店街の入り口にあった市場のところの和菓子屋さん亀屋さんが移転されたんでしょうか??店内も店外もとっても綺麗でおしゃれで売っている和菓子も可愛いものばかりでとっても美味しいです!
お店がいつの間にかきれいになってて驚きました。ここの生菓子はおいしいですよ。みたらし団子はタレが甘すぎると言う人もいますが大阪は全般的に甘いですね。
移転前から利用してます。移転されて場所が分かりにくくなりましたが、お店は入りやすくなりました。ゼブンの裏口からすぐです。商店街の道からなら電気屋さんとマツミヤさんの間、白川接骨院の看板の細い道入ったところです。みたらしが子供が大好物です。他もみんな美味しいです!お正月にはいつもお餅も買ってますのでおすすめします!
お手頃価格で、どの品もやさしく、しっとり、やわらかいお味です。和菓子なら亀屋と決めてます。お店も2021.10月、綺麗になってグレードアップしました。でも、大好物のくるみ餅は、秋の茶色い餡より、初夏の緑色の餡の方が美味しいですネ。、
徳庵の商店街のなかにある和菓子屋さん。しかも今はシルクという100均の中にあるので分かりにくい。ここの季節の大福はめっちゃ美味しい!いちご大福はもちろん、パイナップル大福はすっごくジューシーで果汁が溢れ出てきます。なのにあっさりしていて癖になります。季節によって、色々な果物に変わるので、一年中楽しめます。しかも安い。ひっそりとやってますが、レベルの高い和菓子屋さんです。
名前 |
御菓子司 亀屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6961-6812 |
住所 |
〒538-0041 大阪府大阪市鶴見区今津北5丁目17−12 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

みたらし団子はここのお店が1番美味しいです!何個でも食べられます(^^)みたらし団子を食べたい時は絶対に亀屋さんで買います(^^)