峰山公園で叶う、家族の絆!
はにわっ子広場の特徴
自然豊かな展望台から瀬戸内海を一望できる、絶好のデトックススポットです。
花壇には季節の花が美しく手入れされており、清掃も行き届いた快適な環境です。
駐車場から少し歩きました。ハニワの形の遊具があって可愛かったです。アスレチックもありました。
平日の朝に行ったが、静かでデトックスできる。公園で遊ばなくてものんびりできるベンチがいろんなところにあり、ゆっくりできる。公園を登ると展望台があり、瀬戸内海を一望できる。途中イノシシ注意の看板が点在しており、少し怖くなる。ハニワっ子広場は大きい遊具がたくさんあり、年中さんくらいから小学校高学年くらいの子どもまで遊べそう。ただ、駐車場が隣接しておらず一番近い駐車場から500mくらい歩かないといけない。小さいお子さんを連れて行くときはベビーカーがあった方がいいかもしれない。道中は起伏は激しくなくお子さんでも歩ける感じ。お弁当を持って一日遊ぶ予定で行くのもいいと思う。トイレもきれいに整備されているので、安心して遊べる。
広場全体にアスレチックが数多くありその中でバーベキュー広場やテント設営場所があります。日曜日の昼ごろ行きましたが多くの家族で賑わっていました。ここには駐車場がなく、手前の第1〜第4駐車場に停めて歩いて下さい。展望台は高松市内が綺麗に眺めることができます。
山の斜面に作られたアスレチック公園。ハニワを模した遊具が大人気!さらには周囲には24種のアスレチック遊具コースがあり、クリアしていく達成感も味わえます。山の公園ならではでハチャメチャに足腰鍛えられます。松ぼっくりなどの木の実拾い遊びしながら登るのもいいかも。頂上には展望台あり。駐車場から公園までは少し歩きます。入り口にトイレあり。自販機あり(夏場は売り切れることもあるが、駐車場から公園までの道にもある)。
今回で2回目です。小学4 幼稚園6大阪から来ましたが、香川に来ると子供たちがまた行きたいと言うので来ちゃいました。本格的なアスレチックが楽しめます。小学2年生くらいから大人も楽しめます。低学年のお子さんには大人がついて回った方がよいと思います。幼児までの子でも遊べる遊具があるので安心です。公園に行くまでの道幅が狭いのでゆっくりと運転してください(^^♪自販機はあります。途中、コンビニ等は無いので食べ物などは平地のお店でお買い物をしていかれた方がいいと思います!アスレチックコースが広いので結構(長時間)遊べると思います。駐車場(20台位?)は少し離れた所にありますが無料です。公園も無料です。子供たちは大喜びで、なかなか帰ろうとしませんでした。また絶対行きます(*^^)b♪
自然豊かで瀬戸内海が、屋島が、高松市市街地が、一望できます🎵
遊具、お花と手入れされておりよかった。子供はずっと楽しんでいた。
さすがに春休み。元気な子どもたちでいっぱいでした。早くコロナがなくなってみーんなで楽しく遊べますように。
綾川町、高松市で子供があそべる公園をおさがしならこちらオススメです!自然いっぱいで遊具も充実しています。一歳ぐらい〜小学生ぐらいまで楽しく遊べると思います!
名前 |
はにわっ子広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-834-7297 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

展望台目的で通りました。駐車場からはトータルで10分くらい歩くと到着出来ます。景色は最高でした。