喉越し抜群!
肥後橋ラーめん亭の特徴
薩摩っ子ラーメン系のニンニクらーめんが絶品である。
階段を上がる2階に位置する、落ち着いた雰囲気のラーメン屋。
豚骨ベースのスープと辛味噌の相性が抜群に美味しい。
近所なので月1ぐらいで来店しております。ベースはあっさりしたとんこつ醤油味チャーシューが脂多くて好きです^_^お店はお昼から夜中遅くまで通しで開けられているので、私にとってはランチタイム逃したときなどの駆け込み先になっております笑おそらくご夫婦でされていて、女性一人でも気軽に入りやすいです。チャーシューメンが特に私のお気に入りで、オススメできます!
ラーメン定食。遅めのランチに肥後橋の神虎でランチを食べようと思ったら、長蛇の列。外国人観光客の方も多い。これは待てない。でも、もうラーメンの口になっている。調べるとすぐ近くにラーめん亭が。昔からあるお店で看板はよく見えてました。ラーメン店にしては珍しく2階にあります。店に入るとベテランの方が気持ちの良い接客をしてくれます。◎ラーメン定食 850円ニンニクの量を聞かれますが、この日は面談もあったので、にんにくなしで。スープは薩摩っ子の様な白濁したスープで、一口飲んでにんにく頼めば良かったなと思いました。にんにくがあうスープだと思います。ウェーブした麺に塩気の効いたチャーシュー、もやしと葱が入ってます。定食にはライスとキムチがついており、美味しかったです。
豚骨ベースのラーメンで、鹿児島ラーメンです。ニンニクを有りで食べるのがお勧めですが、無しでも豚骨の臭みとか無いので美味しいですよ。焼豚がバラ肉で味が良くついてて美味しいんです。中之島や堂島に来たら必ずリピートします。ちなみに駐車場は、目の前にある大阪市立土佐堀地下駐車場を利用します。18:00以降だと、60分100円なので安いと思います。お昼は、20分200円ですがここら辺では安い方ですよ。土日祝日の最大料金は、調べてみられるといいとおまいます。
20年以上前から、好きで食べさせてもらってます。ラーメン(800円)、まかない丼(250円)
大阪名物、薩摩っ子ラーメン系のニンニクらーめん。ニンニクが効いたあっさり豚骨と言った感じでしょうか。チャーシューがトロトロで美味しいので、チャーシュー盛りをアテにビールを飲むのもアリかと思います。(キムチも種類があります。)ラーメンの大盛りが「プラス300円」と言うのが少し高い気がしますが、まかない丼が「250円」なのは嬉しいです。お店は肥後橋駅からすぐの2階にあり、大きな窓のある開放感のある雰囲気です。ラーメンを食べながら、目の前にある土佐堀通り眺めるのもなかなか良い眺めと思います。またすぐ目の前の地下にある市営の駐車場が、18時以降は、1時間100円で停めれるのもありがたいです。(昼間は高いので別の所を探してください^^;)
夜の小腹を埋めるためにふらっと寄ったお店。ちょいにんにくで頼んだラーメン。締めにピッタリな豚骨だけど食べやすい美味しいラーメンでした。肥後橋で美味しい思い出が一つできました!
あっさり醤油ラーメンをいただきました。深夜2時までやっているので〆にいいと思います。これといったパンチはありませんでしたが、あっさりしてて食べやすいです。
最もベーシックで、最も洗練されたとんこつラーメン。薩摩っこラーメンと同じカテゴリーのラーメンも考えてもらえたらいいと思います。最近流行りのラーメンも美味しい(当たりはずれが多い)けど、やはり何回も何回もここに来てしまう。オススメできる数少ないとんこつラーメン屋です。
ビルの2階にあるラーメン屋さんです。店内は綺麗です。辛みそラーメンは程よい辛さで美味しかったです。チャーシューも美味しかった。ただ、大盛りが300円なんで、ちょっと控えてしまいました‥
| 名前 |
肥後橋ラーめん亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6448-1911 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目14−1 平和相互肥後橋ビル 2F |
周辺のオススメ
とんこつラーメンが食べたくなり伺った。全体そつなく仕上がっている。とんこつラーメンの麺は細麺の方が好みだが、ここは中太かな。