千歳の味自慢、中華屋の絶品定食!
中華食彩房 味萬(アジマン)の特徴
千歳の味自慢、中華食彩房のチャーハンセットは絶品です!
ボリューム満点の定食やリーズナブルなメニューが豊富です!
安くて美味しい、気軽に楽しめる大衆向け中華料理店です!
地元に根付いた中華屋さん。あんかけ焼きそば、海老チリザンギに春巻きどれも旨いですヨ😆
半ラーメン\u0026半チャーハンのセット¥1070を、カレー🍛を頂いてみます!
千歳の味自慢のお店·____中華食房 味萬_____·過去に千歳では、新ご当地グルメを生み出すべく「千歳丼グランプリ」っていうイベントを開催していました。鶏卵生産数が北海道1の千歳の特産品「鶏卵」を何とかメジャー化しようかと行われていた大会で、此方のお店は見事グランプリを獲得したお店です!確か2010年代前半頃の話です。メレンゲ状のファファオムライスで、中華出汁が効いたなかなか美味しい物だったと記憶しています。現在では千歳丼の提供は無いようですね。千歳丼グランプリと、千歳丼そのものも話に聞くことはなくなりました。つい8年位前の出来事ですが、懐かしいですね~。2024年8月再訪…ひっさびさに来ました!現在では町中華色が色濃いお店ですが、なんでもオープン当初は食堂的な要素が強かったという…そんな名残で現在でもオムカレー等もメニューにありますが、その中でも特に異彩を放つ料理が…【カツオたたき漬け丼】唯一ともいえる純和風メニュー、北海道では定食店でもあまり見かけないカツオの丼物、戻りガツオの時期って事もあり梅四郎はソレをチョイス!かみさんは…【麻婆豆腐定食】いただきまーす🙏カツオのたたきは本場さながらの厚切りカツオがふんだんに白飯の家に乗り甘酸っぱい特製ダレが掛かっていている丼。カツオのたたきといえば「結構行ったね~」といわさる位ニンニクが効いたイメージだけどソレは感じられないので午後の仕事もOK麻婆豆腐は花椒を効かせたちゃんと痺れる麻婆豆腐♪ビターで奥に何か特有の隠し味を感じられるがそれが何かは解析できませんでした…しても何方もコスパはよいですね~ごちそうさまでした~🙏
北の防人千歳のキツネ🦊コンタロー初夏の千歳銀輪偵察🚵本日の単身赴任の寂しい昼食は、千歳大衆食堂老舗中華食彩房味萬に潜入、ランチメニューのホイコーロー定食八百円を頂きました😋メニューも豊富で家族連れにも最適。昭和感あふれるお店で、味も最高でした。
安くていい定食屋さん見つけました!他のも食べたいです!
今夜は旨い中華が食いたい‼️となりまして、こちらに初訪問です。店の前に駐車場があるのが便利です。メニューを見てる横でカツオ丼???えっ?うまそう…イヤイヤ今夜は中華だって言っただろ!エビチリだ、今夜はエビチリなんだって。と言う事でエビチリ定食920円をお母さんにオーダー。ほどなく到着、やはり旨い。少し甘めだがぷりぷりエビエビ🦐ご飯によく合うのよ。お豆腐も中華風でよい。はーよく食べた食べた、と思いここで初めてレンゲを持つと、そこにはなんとエビちゃんが隠れてるではないか!マジか!とものすごく得した気分で完食でした。また行きまーす。
食べたエビチリ美味かったなぁ〜昼時なのに空いてるのがミソでしたやっぱ中華と言えばエビチリか酢豚やな山翔の酢豚定食しか勝たん。
大衆向け中華料理店。気軽に利用出来る雰囲気。同じ職場の女性3名で来店。お味はまあまあ美味しいと思います。飲み放題と料理はザンギ・餃子・海老しゅうまい・豚しゃぶサラダ・炒麺…割り勘で1人2580円くらいかな?満足できましたよ。
飛行機に乗るまでの間に食事をしようと思い千歳駅で降りたのですが、蔓延防止対策で休みのところが多く、やっとの思いで見つけたのがこちらのお店です。焼肉定食を頼みました。時間がかかることは最初に言われたので気長に待っていたのですが、料理が出て来るまで40分くらいかかりました。肉の味付けがちょっと物足りない感じでしたが、とりあえず目的を果たせたのでほっとしました。
名前 |
中華食彩房 味萬(アジマン) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-27-2227 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

チャーハンセットを頂きました!セットだとビール一杯400円でつけれます!