毎月変わるメニュー、至福のひと時。
あいだの特徴
鰻のお吸い物が熱々で、毎月の変わるメニューが楽しみです。
10品以上の付け合わせと病みつきのきゅうりの漬物が魅力的です。
アクセス良好なビルの2階にあり、本格的な和食を提供しています。
毎月変わるメニューが楽しみ✨ちょっとした心遣いが一品一品にみえている。少しずついろいろなお料理が頂ける。とても美味しい✨4月、今月から限定のお弁当が始まったと聞いたよ!1日限定10食で、これはとても興味がある!店で食べれるあの細やかで美味しいお料理が持って行けるし、持って帰れる。行き届いた心遣いのお食事🎶この時期にはとっても喜ばれると思うし普段でもとっても喜ばれると思う✨🎶すぐに使ってみたいと思っている❣️
割烹料理をお昼の時間帯に2Fにあり、不便でかなり高い設定になりますが、食べれば納得できるお味ですお吸い物・10品以上の付け合わせに、病みつき間違いなしのきゅうりの漬物をいただけば、至福のひと時を過ごせますお持ち帰りのお弁当もあり、家でゆっくり一杯も可能※お弁当を追加。
3年ぶりの再訪。一品一品に丁寧な仕事と主人の控えめながらも情熱が伺えます。3年前の至福の瞬間が蘇ってきました。
予約なしでも頂けるので重宝します。
ビルの2階で少し分かりづらいですが、アクセスは良い本格的な日本料理のお店。1品1品こだわりを感じられ、とても美味しいです。コロナ対策でアクリルパネルも設置されていたので、安心して食事が出来ました。
本日二度目となります前回はたまたまランチ時に入るところを探していたところ偶然こちらのお店を見つけて入らせていただきました。ランチメニューは一種類のみとなっており、何が出てくるのか知らないまま待っていたのですが、大正解なお店でした。元々置いてある、昆布ときゅうり、梅干しが非常に美味しくこれだけでもご飯が進む程です。もちろんメインとなる料理は全てにおいて、こだわりが散りばめられており、どれを食べても美味しとしか言葉が出ませんでした。決していい立地とは言えませんが、この立地で商売を続けられている理由は、ひとえにこの美味しさだろうなと感心させられました。また寄りたいと思います。また美味しい食事を宜しくお願いします。
ランチで利用しました。メニューは特に無く亭主おまかせ料理を提供してくれます。汁物から始まり、大皿と赤出汁とご飯に香の物で構成されている。大皿には野花が咲きみだれる様にミニ懐石の料理が配置され目と舌で楽しめる。亭主は、赤出汁のお味噌汁とは別に料理の前にしっかりとしたお出汁をとったシンプルなお汁を出してくれる。温かいそのお汁をいただくうちにお腹がウォーミングアップされ「さあ、食べるぞ」と云う気分になってくる。こんな心憎い趣向を昼のランチで提供してくれる店です。大皿には、刺身、煮物、焼き物含めて旬の食材で確か九種類ほどが盛られ最後に鰹だしの赤出汁と小盛りのご飯をお昆布の佃煮やお新香でいただきます。突出し代わりのお汁のせいか、ゆっくりとした心地よさで忙しなさを忘れたランチをいただけました。今度は、夜に来てみたいお店でした。
大人のランチ☀️🍴‼️でした。
なにせ美味い。入り口は雑居ビルの2F。知っていないとなかなかたどり着かないカウンターだけのお店。和食(割烹)。きちんとした内容で出されます。行くときはいつもお任せ。
名前 |
あいだ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6241-6009 |
住所 |
〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町2丁目6−8 2階 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

割烹料理のランチ鱧の吸物が暑すぎます。