ボロいけど音響最高、リクエストで楽しむ。
クラシック音楽バー ココルームの特徴
博識なマスターが音楽リクエストに応えてくれる、特別な体験が魅力です。
クラシック音楽に特化した、音質が素晴らしいオーディオシステムが完備されています。
焼きうどんが美味しく、ボロい外観とは裏腹に飲食品がまともなお店です。
何年間か、間隔を置いてここに四回ほど通わせていただきました。三度目に行った後、社会に出てからほとんど聴かなくなっていたクラシック音楽をまた聴けるようになりました。ありがとう、マエストロ佐竹!
酒を飲めない私にとって、釜で一番好きな場所。トマト酢ジュースをいただく。
博識な店主さんがいて、リクエストに応えてくださいます。見た目も素敵なスピーカーで聴く音楽は至福。
店はボロいけどさたけ店長の人柄が最高、またまぁ店は古いけどオーディオシステムもこだわっていて音が最高。CD、レコードともたくさんありますがどこに何があるかさたけ店長がだいたい把握しているとの事で素晴らしい。明朗会計西成価格うちからすぐのところなんでずっと続けてやっててほしい。
素晴らしい音響。素晴らしいレコード・ラインナップ。そして素晴らしく陽気で敷居の低い店主。やや早口で楽しく接客して、レコードをどんどん掛けてくれる。とてもいい店です。
ローカルな場所にクラシック音楽のcafebarがあるのに感動(´∀`*)マスターが音に拘りクラシック好きに提供する空間…好きですねぇ。たまたま見つけたお店だけに隠れ家にしたいなぁ。
いいとこやから、紹介したくない。
今の私のオアシスです…。クラシック音楽を飲みながら知って楽しむには ここが最適でしょう!(^-^)/
佐竹店長の目利き(耳聴き?)が確かであり選曲、アーチストの的確な選出によりその時の気分に合った名曲、名演奏を必ずや聴かせて貰えます。でもここの真骨頂はその佐竹店長の破壊的な創造力に基づくお客さんとの交わり、海外美女から種々累々たる客層に渡るオモロイお客さんとの会話インプロビゼーションにあると言えるでしょう!大阪、いや関西に、いや日本に来たら必体験Coco Roomです。
| 名前 |
クラシック音楽バー ココルーム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-3862-1567 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
クラシック音楽バーなのですが、他にお客さんがいなかったので、タンノイでジャニスジョプリンを楽しみました。