北新地で味わう、十割蕎麦の風味。
そば處 ときの特徴
北新地で楽しむ、ぷりぷりの十割そばが自慢のお店です。
夏野菜たっぷりの冷やしカレー蕎麦は絶品で、リピーター続出!
落ち着いた雰囲気で、巻き寿司も絶対に味わいたい人気店です。
北新地で深夜まで明かりを灯し、蕎麦好きの心を鷲掴みにするとき蕎麦さん。日本最北端の蕎麦栽培の地 北海道音威子府産の蕎麦粉使用。香りと喉越しが引き立つ冷たいお蕎麦に、これでもかってくらい大量のすだち!来る時は毎回これ食べてます🥰ミシュラン掲載のお蕎麦屋さんです!
ランチに伺いました。ちょうど新蕎麦が入っていて、岩海苔とわさびの温蕎麦を。こちらのランチの名物は、巻き寿司がついてくること。酢飯は少なめで大きく甘めな卵に山椒が効いていてとても美味しい、これだけでも結構お腹が膨れます。ガリも横に添えられています。お蕎麦は来てみたら海苔で埋め尽くされていてびっくり。温かいお蕎麦なのにワサビが効いていて美味しい。蕎麦は細くて繊細、出汁は深い味わい。お腹いっぱいで大満足でお店を出ました。1300円、ご馳走様でした。
山かけそば、天盛り、だし巻きを頂きました。だし巻きは非常に美味しかったです。しかし、天ぷらは衣多めでお蕎麦は特段美味しいとは思いませんでした。十割の風味は全く感じなかったです。値段とあまり割に合っていなかったと感じます。
再訪問今回もとても美味しく戴きました。とても美味しく戴きました。接客も丁寧でとても素敵なお蕎麦屋さんでした。
十割そば、ワイルドさのあるぷりぷり麺!お酒のアテも魅惑のメニューが揃い、どれも絶品ですが、何より山椒が効いた巻き寿司の美味しさに参りました。
ランチで「温カレー蕎麦 ¥1200」を頂きました。ランチには、巻き寿司が付いてるみたいで、この何の変哲もない巻き寿司が、非常に美味しかったです。カレーうどんとカレーラーメンは、よくありますが、カレー蕎麦は珍しいメニューだと思いますが、スープが私好みの出汁よりのスープで美味しかったです。
北新地にあるお蕎麦屋さん。お昼に伺いましたが人がいっぱい。たまたま並ばずに入れました。お昼は海苔巻きのセットのランチがある様なのでそれをセレクト。海苔巻きがまた美味しい。蕎麦も丁寧に打ってある本格的なお蕎麦屋さん。とてもおいしかったです。
土曜日の1人ランチに。1人客は、広めのテーブルに間隔をあけての相席でした。鴨のつけ蕎麦、おいしくいただきました。2000円ちょっと、土地柄いい金額ではありますが、スタッフさんの接客もいい感じだし、ランチについてくる巻き寿司もおいしく、満足です。
以前から気になってたお蕎麦屋さん。その日限定かき揚げと熱い汁でのお蕎麦を頂きました。お蕎麦も少し細めで食べやすくお出汁も美味しい✨お店の雰囲気も良く、女性一人で伺っても気持ちの良い対応でした。また伺います✨
名前 |
そば處 とき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6348-5558 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日23時に入店しました。4名用テーブルが4卓、2名用が4卓、6名用が1卓ありました。3〜4名のグループが2組おられ、楽しくお酒を飲みながら食事されていました。またお1人様も4人おられました。お1人様にもグループにも人気のお店のようです。メニューを見て以下を注文しました。・小エビ天ぶっかけ蕎麦@2,000円・秋鹿 (日本酒; 大阪)@1,200円蕎麦はやや細ですがコシがありました。大根おろしと一緒に頂くと美味しかったです。小エビの天ぷらはプリプリで、大海老とほぼ同じ美味しいエビの味がしっかりしました。しかも8本ほどあったので、食事の最初から最後までエビと蕎麦を一緒に頂けました。出汁は上品な味わいでした。美味しい蕎麦や海老の味を楽しめました。蕎麦湯も美味しかったです。お会計は3.5K円でした。5K円以下はクレジットカード払いNGでした。このお蕎麦屋さんは美味しいなと思いました。ご馳走様でした。